シャンシャンが中国に返還されて
2週間が経ちました🐼
シャオシャオもレイレイも
とっても可愛いのに
なぜだかシャンシャンには
あの子たちとは全く異なる
特別な想いを抱いていて
返還後の様子がいまだに気になる私
そんな“親バカ”みたいな
シャンシャン想いの人たちに
上野動物園公式サイトでは
先日の返還の経緯や
到着後の打ち合わせなどの報告が
掲載されています
もともと東京都と
中国野生動物保護協会との間に交わされた
協定書に基づき行われた今回の返還
本来なら
生後2年で返還期限を向かえるのですが
世界的な
新型コロナウイルス蔓延により
専門家の渡航もできず
飛行機も飛ばずで輸送手段がなくなり
返還が困難になったために
中国野生動物保護協会と東京都で
返還に向けた協議を続けてきた結果
ようやく今回の返還に至ったわけです
すでに5歳と
お年頃になったシャンシャンには
素敵なお婿さんが必要ですし
シンシンに愛情たっぷり育てられた
シャンシャンならきっと
素晴らしいお母さんになれることでしょう
※輸送中のシャンシャンの写真
上野動物園公式HPからお借りしました
責任をもって
シャンシャンの飼育管理をしていく
と現地スタッフから
言ってもらえたとのこと
今後も
中国ジャイアントパンダ保護研究センターと
連絡を取り合いながら
シャンシャンの成長を見守るとともに
シャンシャンの飼育管理で得られた経験を
「シャオシャオ」と「レイレイ」へ
生かしていきたいと
締めくくられていました
またシャンシャンが経験した
検疫や輸送については
別の機会に
あらためて伝えてもらえるそうなので
今後の報告も楽しみにしています
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=27877