今年も残すところ
あと2週間弱
今年
子宮内膜ポリープ摘出の
手術はしたものの
乳がんの再発もなく
こうして師走を駆け抜けています🏃
来週からお正月が明けるまで
怒濤のごとく多忙になるので
今のうちに
何か美味しいランチに
ありつけないものかと
検索した結果
ピン
ときたお店があったので

早速入ってみました
表通りから細い脇道を入って
直ぐのところにある
隠れ家的なお店
『ステーキモンスター』
席数はあまり多くないようで
話し声の様子から
奥の個室にグループ客
私が案内された
入口近くの席には
既に2人組のお客さまがいらして
遅いランチだったことから
幸い1テーブルだけ空いていて
待たされることなく着席できました
ランチセットもありましたが
ここは一足早い
プチ贅沢なクリスマスにしようと
ランチコースを選択

初めて入るお店で
これはなかなかの冒険です

最初に出されたのが
旬のお野菜を使った
6種類の前菜の盛り合わせ
フルーツトマトや人参
大根などがきれいに盛り付けられ
余計なことは考えずに
先ずは一口







美味しい❗
待って待って待って❗
一口目で感動しちゃったってことは
この後も期待しちゃうじゃない

続いて出されたのが
グリーンサラダ
もぅ、何❣️
この盛り付け✨
まるでクリスマスリースのようで
素敵すぎるんですけど

薄~くスライスされた野菜の上に
赤く振りかかっているのが
『赤ワイン塩』
これがね
またすごく美味しいのです❤️
次に運ばれてきたのは
熱々のハンバーグ
山形牛100%使用で
これ自体には味がついていません
お肉本来の美味しさを
そのまま堪能しても良いし
だし醤油、ポン酢
ワイン塩、スパイス塩など
お好みでつけて食べても良いとのこと
私のオススメは
赤ワイン塩でした

次はいよいよ
メインのステーキの登場です
「しんしん」は
内腿よりもさらに内側にある
柔らかい部分で
キメも細かく
あっさりとしたサシが入った
赤身肉
「まるかわ」は
後ろ脚の付け根の内腿より下
しんしんの外側の部位で
しんたまの中でも
最も取れる量が少ないそうです
脂が少ない赤身で
キメの細かい肉質とのこと
早速ナイフを入れてみます🔪
おぉ~❗
柔らかさが伝わってくる

ほどよい弾力と
噛むほどに赤身の旨味が
広がります

赤ワイン塩やスパイス塩が
ベストマッチ

新潟県産のコシヒカリは
大盛にも少なめにも出来るので
私は少なめで注文
さて
デザートは何かな❔
ガトーショコラと
バニラアイスにフルーツ
その上にはアメ細工で
立体的なデコレーションがされていて
崩してしまうのがもったいない

そう言っても崩して食べるけど😁
食後の飲み物(コーヒー)を追加して
¥3,000(税込)で
これだけのものを堪能できれば
大満足です





12/22~12/25の4日間は
クリスマス限定ディナーがあるそう

食べに行きたいけれど
今年はお仕事だし諦めます

そのかわり
美味しかった赤ワイン塩を
ネット注文しました

サラダをもりもり
食べることにしよう🥗
https://www.steakmonster.info/