月末月初に連休をいただくのは

やっぱり

かなり無理があるなぁ、と

痛感したここ数日チーン


どうしても

済ませておきたい仕事があって

それをやっと

キリの良いところまで終わらせて

ようやく

帰宅の途についています🏘️


さて

疲れた時に食べたくなるのが

ニンニク料理🧄

実際、美味しいし

何も気にしなくていいなら

喜んで食べるのですが


やっぱり食べた後の

あの匂いが気になって

外ではなかなか食べられませんショボーン


母は

食べる前に牛乳を飲むと良い

と教えてくれたのですが

なかなかタイミングよく

牛乳を飲めるとは限りません🥛


実は他にも

食前にヨーグルトを食べる等の

方法もあるのだそうですニコニコ


また

食べている途中で

コーヒー☕やチーズ🧀

食後なら

りんごジュースや烏龍茶

チョコレートなどを摂取すると

ポリフェノールやカテキンの作用で

匂いを中和してくれるらしいですよウインク



ただ、ニンニクって

毛穴から匂うと言いますか

体臭にも出ますよねガーン


翌日に匂いを残さないためにも

水分をしっかり摂って

口腔内の唾液分泌を促進し
匂い成分を水分と一緒に
体の外に排出したり
運動や入浴で汗を流すのも
おすすめだそうです爆笑

料理の時にニンニクを刻むと
手に匂いが付くのがイヤで
瓶に入って売られている
「刻みニンニク」を使ったり
使い捨て手袋をはめたりと
色々やってはいますが

手に付いた匂いは
レモン汁を手になじませてから
石鹸で洗うと
抑えることができるのですって🍋

レモン汁がなくても
代わりにお茶の出がらしを使っても
匂いを中和できるそうなので
是非試してみたいと思いますチューキラキラ



https://www.olive-hitomawashi.com/news/2022/10/post-3885.html