今回受けた
子宮内膜ポリープ除去手術は
朝入院→午後手術
翌日午前中退院の1泊2日
かなりの強行スケジュールでした

コロナ禍でなければ
脊髄クモ膜下麻酔ではなく
全身麻酔で行われ
その場合だと
日帰りで済んだらしいのですけれど
それでもかなりハードガーン

そんなに短期間で済むくらいなら
術後の制限も大して無いだろうと
高を括って
退院から中1日で職場復帰したのですが
予想外の痛みに襲われていますショボーン

それは
頭痛と腰痛と背中(左側)の痛み

頭痛は術後
病室に戻ってからほどなくして始まり
断続的に現在も継続中
ちょうどお天気も下り坂だったし
いつもの気象病だと思っていたけれど

仕事復帰の朝から重い腰痛が出現して
それが麻酔を打った時に
強い痺れを感じた箇所なので
これはもしや麻酔の影響❓️と
ネット検索をしてみたら
大抵1週間~10日くらいで
自然に良くなるようなので
しばらく様子をみることにキョロキョロ

左側の背中が痛むのは
強いストレスから来ている可能性もえー

何にせよ痛いんですピリピリ

あまり飲みたくないけれど
痛みで寝付けず
ここ数日は平均2時間くらいしか
眠れていないので
ロキソニンを服用することにしました

勇んで仕事に復帰したものの
まさかの腰痛と複数の禁止令で
思うように動けず
結果
スタッフに迷惑をかけてしまい
申し訳なくてえーん

折れたマウスピースを
早く直しに行きたいけれど
これも体調的になかなか行けずチーン

気持ちと身体に
大きなギャップがあり過ぎて
思うようになりませーんゲッソリ