先日の十五夜の日に
お花を飾ろうと思って購入した花々
ハナトラノオ
ピンポンマム
ヘンプアグリモニー
ガーベラ
ススキ
お月見と言ったら
ススキは欠かせません

ススキって切り口が鋭いので
古来から魔除けとして
使われてきたのですってね

茎の空洞部分には神様が宿るとも

秋の七草
(ススキ、萩、撫子
女郎花、葛生、藤袴、桔梗)
とはいきませんが
それ(秋)っぽく選びました

夜は小窓を開ければ
クーラーを稼働しなくても
済むようになりましたね

少しずつ衣替えしながら
再びの断捨離再開
少しずつ衣替えしながら
再びの断捨離再開