スピリチュアルなことが大好きな
Eちゃんが上京する度に
2人で都内の神社などへ
出掛けたりしていますが

先日Eちゃんと話していて
「属性」「守護神」について聞かれ
どちらも「❔」だった私のために
わざわざ調べて
結果を送ってくれました照れ

私の属性は《風》
守護神は《宗像三女神》とのこと

繭気属性は
生年月日と血液型で
5つのタイプに分けられます

元々は中国の陰陽五行思想から派生
森羅万象
人間も宇宙や自然の摂理の中の
一部にいるという考えから
生まれながらにして
《地》《水》《火》《風》《空》
の5つの属性に分けられます

自分がどの属性なのかを知ることにより
相性の良い(あるいは悪い)
パワースポットを
調べることが出来るのですってニコニコ

私の属性《風》の特性は

「活性化力・癒し力」を持っていて
「時間の流れ」に関連する
自然エネルギーと
深く関わっているのだとかキョロキョロ
よく
「風向きが変わる」「風が変わる」など
言いますものねニヤリ
それだけ
色々な人の風向きを変える力があるそうで
良くも悪くも
相手の風向きを変えてしまうため
影響力が強く
言葉や行動には注意が必要なのだそうえー

そんな私にとって
良きパワースポットとなるのが
北は北海道から南は沖縄まで
日本全国のあちらこちらにあって
とても興味深いニヤリ

まだ一度も訪れたことのない県も
多いのですが
今後旅行するときの参考にしようと
思っていますウインク

その一覧表の中には
高校時代にBFが
初日の出を見に連れて行ってくれた
都内の
世界貿易センタービルが入っていたり

元旦の七福神巡りを
恒例としていた時期に行った
江ノ島

両親が高齢となり
これが最後になりそうだねと選んだ
家族旅行の
新潟の弥彦神社

無性にひとり旅がしたくて
京都へ行った時
なぜだか絶対に外せないと思った
鞍馬山、神護寺、三千院

奈良ではEちゃんが案内してくれた
春日大社

師匠のお墓参りで
長崎へ行った時に立ち寄った
大浦天主堂

乳がんが見つかる直前に
引き寄せられるように向かった
島根県の日御碕神社など

決して旅行歴も多くなく
そこに行きたい明確な理由もないのに
きちんと
パワースポットに行ってるってことは
やっぱり“呼ばれてる”のだなぁおねがい


まだまだ
本当に沢山のスポットがあって
遠からず行けたら良いなと思うのが

埼玉県の三峰神社
都内の日枝神社と高尾山
江の島と海蝕洞岩屋
八景島シーパラダイス
静岡の修禅寺
長崎の岩戸神社
宮崎の天岩戸神社
沖縄の与那国島

数あるなかで
これらをチョイスしたのにはもちろん
「関東の近場である」
という理由も多分にありますけれど
きっと
「早くおいで」と
招かれている気がするのですチュー

何となく運気が滞っているような時は
自分と相性の良い場所へ赴くと
きっかけを与えてもらえたりするので
先ずは自分の属性を調べてみては
いかがでしょうかニコニコ

 https://zokusei.mond.jp/




守護神についても
興味深い結果が出たのですが
長くなりそうなので
また日を改めてお話しします爆笑