GWはこの時期らしい晴天に恵まれ
過ごしやすい陽気ですが
私の場合
気温の変化や気圧の影響で
体調が左右されます

頭痛や腰痛
痛めた両手首の腱鞘炎
乳がんの手術痕など

頭痛はイブプロフェンを飲んで治め
腰痛はコルセット着用で緩和
両手首の腱鞘炎は
右手は手術した痕が
左手は再発による痛みなので

湿布やテーピングで
応急措置をしています

乳がんに関しては
痛みが出る度に
ちょっと心配になるのが常キョロキョロ

半年に一度の検査をしていた当時
これまでずっと
良性腫瘍と言われていたものが
わずか半年後に
悪性と言われたわけですからえー

そもそも細胞は
新陳代謝を繰り返すことによって
古い細胞が死滅して
新たに細胞を増殖していくのですが
増殖=DNAコピー
何らかのミスをしてしまった場合に
がんの原因となります

細胞の増殖には規律があって
それぞれの細胞によって
増殖の仕方には決まりがあるのに
テリトリーを守らず
境界を乗り越えて
周辺の組織に浸潤していくというのが
がんの特徴だそうです

腫瘍はいわゆる「できもの」なので
腫瘍=がん
というわけではありません
腫瘍には良性と悪性のものがあり
悪性腫瘍が
がんと呼ばれています

その見分け方は
硬さと周辺の状況だそうで
がん独特の硬さと
辺縁のギザギザ感バイキンくん

ただ、そうは言っても
素人には
どの程度の硬さががんのものなのかが
良くわかりませんショボーン
 
現に私の右胸には今も
硬いしこりがあるのですが
毎回検査で引っ掛かるものの
石灰化した良性腫瘍と診断されています

検査の度に
先生に触診されるけれど
初めてがんが見つかった時
「ん❓️」
と言って
先生がいつもとは違う反応をしたので
もしやと思ったのを思い出しますねニヤリ

今月は
ホルモン治療で使用している
タモキシフェンの継続処方を
出してもらわないといけないので
病院へ病院

既に1400錠以上を服用
根治まではあと6年
まだまだ先だなぁチーン