昨夜、23:36頃
福島県沖を震源とする
最大震度6強の地震があり
東京でも大きな揺れを観測

既に就寝中だった私も
11年前の東日本大震災が脳裏に甦り
布団の中で身動きがとれず
揺れがおさまるのを
ただただじっと待つだけでしたショボーン

11年前とは異なり
本棚が倒れることはありませんでしたが
壁に飾っていた額が傾き
机の引き出しが飛び出し
卓上カレンダーと
恩師の写真立てが倒れました

都内では
一部停電したところもありましたが
幸い我が家では停電もなく
充電中のスマホから
生放送のニュース番組を見て
情報を得られたので
その後は
落ち着いて過ごすことが出来ました

東北に出されていた津波注意報は
明け方には解除されましたが
気が気ではなく
なかなか寝付けなかった方も
多かったことと思います

新幹線の脱線
東北自動車道の亀裂
伊達政宗公の銅像の傾斜や
倒壊した家屋など

一夜明けて
被害状況も徐々にわかってきていますが
地震に驚き転倒されたり
避難しようとして2階から転落し
お亡くなりになった方もいらしたそうで
ご遺族の皆さまのお気持ちを思うと
やりきれない思いで心が痛みます

この先しばらくは
余震に注意が必要とのこと

今日スーパーに
切らした調味料を買いに行ったら
飲料水を箱買いしている方や
トイレットペーパーを買っている人の姿が
多く目にとまりました

備えあれば憂いなし

今一度
災害に備え心の準備と
備蓄などのチェックをしておくと
良さそうですにっこり