台風の影響で
視界が真っ白になるくらいの
激しい雨が降ったかと思うと
薄日が射してきたりと
1日不安定なお天気だった東京

定番の気象病による頭痛や倦怠感❔

空咳は相変わらず続いていて
仕事を終えて帰宅すると
疲れてしばらく動けなくなったり
深夜2時頃に目が覚めて以降
眠れなくなったり等

新型コロナウイルスの後遺症なのか
理由はよくわかりませんキョロキョロ

新型コロナウイルスに関しては
まだ新しい病気のため
様々なデータの収集は
決して多くはありませんが

そんな中
近頃、話題になっているのが
「新型コロナウイルス感染症後遺症」
というもの

感染時の症状は比較的軽くても
痛みや倦怠(けんたい)感などが
長期間続いたり
寝たきり状態まで悪化するケースも
あるそうで
治療が困難な神経系疾患との関連も
疑われているのだとかガーン

ウイルス性の感染症の流行と共に
患者が増えると言われている
『筋痛性脳脊髄炎(ME)』
『慢性疲労症候群(CFS)』

新型コロナに感染したことで
免疫機能が過剰に反応して
脳に炎症が起こることで
様々な症状が
引き起こされているのではないか
と、考えられているようです

筋痛性脳脊髄炎・慢性疲労症候群とは
日常生活が困難になるほどの
強い倦怠感のほか
頭痛、睡眠障害、思考力や
集中力の低下などが6カ月以上続き
WHOでは「神経系疾患」に
分類しているそう

残念ながら発症原因は特定されておらず
根治につながる治療法もまだ
確立されていませんショボーン

コロナの後遺症は
社会的にまだ十分認知されていない状況で
例え軽症感染であっても
3~4割の人に咳と倦怠感が出るとされ
一月程で落ち着いてくるケースが多いものの
長引く人もいます

自律神経のバランスが崩れ
脈が早くなったり
強いだるさを感じる場合も
あるらしいのですチーン

大切なことは
多くの人に後遺症が出ることを
周りの人たちが理解し
社会復帰を支えてあげることニコニコ

東京都の福祉保健局が
新型コロナウイルス感染症の後遺症について
その存在を周知するために
リーフレットを作成しています

症状やデータなどを
わかりやすく紹介しているので
是非見てみてください