外出できない家族に代わり
頼まれた買い物をまとめてしようと
大きなエコバッグを持って
自転車で出掛けたのですが
思っていたより荷物が多く
1回では無理と判断

一度荷物を家に届け
もう一度買い出しに出掛けました🛒

療養期間が終わり
療養終了証明をもらったものの
後遺症や
今後、再感染もあり得るそうなので
この先4週間は注意してください
と、保健所の方に言われていたため
翌日には外出せずに済むよう
とにかくまとめ買いをしました

冷蔵庫もほぼ空っぽ
じゃがいもや玉ねぎなどの
根菜類のストックも無くなり
とにかく食材をたくさん買って
この先数日間は
困らないようにしたけれど
病み上がりの身には
なかなかハードな仕事でしたえータラー


陽性判定と知るまでは
まさかコロナに感染しているとは
夢にも思っていなかったので
小さな異変に気付いていても
大して気に止めていませんでした

痰の絡みや背中などの痛みは
季節の変わり目に
いつもあることなので
コロナウイルスによる関節炎とは
考えませんでしたし

強いて言うなら
歯磨きの時に歯磨き粉の味が
いつもとちょっと違う気がしたのと
シャンプーの香りが
普段より弱い気がしたという程度

これが嗅覚障害だったとはガーン

保健所の健康観察期間中は
食欲も無く
食べ物に対する執着もないため
全然気にならなかったけれど
今、思い返せば
出された紅茶の香りはしなかったし
ただ、口に入れれば
香りは判りましたので
軽度の嗅覚障害だったのだと思います

療養期間を終了し
活動を始めた頃になると
嗅覚は戻ってきたのに
今度は味覚障害が出始めて
やたらと酸味を強く感じる時
あるいは苦味を強烈に感じるなど

その日によって
症状が異なるのです

味覚が戻ると今度はまた
嗅覚に障害が出たりと
現在も嗅覚と味覚障害を
行ったり来たりしています

嗅覚や味覚に障害が出て
何が一番悲しいかって言うと
大好きなコーヒーが
美味しく感じられないところえーん

どうか元に戻りますようにショボーン