2週間後に来るように言われた
右手首の腱鞘炎

あまりに痛くて
ここ2~3日は寝る前に
鎮痛剤を服用するほどだったので
2週間待てずに1週間で病院へ病院

もうこうなると
手術したほうが良いと言われ
担当医が副院長先生に交代

これまで4回注射を打った話をしたら
もうそれが限界だそうで
これ以上打っても
腱を痛めるだけでダメらしいのですえーん

昨秋バネ指になった時
注射針で簡単に手術して治ったので
今回もそんな感じなのかと思って
先生に尋ねたら

手首の腱鞘炎の場合は
腱鞘の直上の皮膚を数センチ切開
そこから問題の腱鞘を捜しだし
両脇の動脈や神経を傷つけないように
手術するのだそうです
もちろん、局所麻酔で💉

抜糸するまで
1週間~10日位かかるそうで
それまでは濡らしたり
重いものを持ったりせず
安静にしなければならず

さらに指が固まらないよう
リハビリを行うための
通院が必要らしいのですガーン

少なくとも術後10日間は
仕事を休まなければいけないし
その後1ヶ月は
仕事は軽度の作業だけにして
リハビリに専念しないと

再発したり
関節が固まって
これまでのように動かせなくなるってゲッソリ


シフトの問題もあるし
月内の手術は難しいなぁショボーン

店長とも相談しなくちゃキョロキョロ