遂に
2週間分の抗生物質と痛み止を
飲みきりました💊
赤みはピーク時の1/5
痛みは時々ありますが
緩和されたのが
薬による効果なのかはわかりません
急性化膿性乳腺炎を発症してから
約3週間が経過
痒みは継続していますが
頻繁に保湿クリームを
塗るようにしているので
だいぶ楽になりました

切開したところから
僅かな出血が続いていましたが
それが止まったと言うことは
傷口がようやく
塞がったということですね

今回の乳腺炎は
毎日体外に出ていた分泌液が
行く手を塞がれたところに
リンパ球が反応して起きたと思われます
傷口が塞がったことで
また同じように
乳腺炎を発症したりしないのか
ちょっと心配

炎症が治まってひと月しないと
超音波検査が出来ないと言われているので
それも不安だし

右手首の腱鞘炎も悪化していくばかりで
さらに
緊急事態宣言発令で
腰痛をほぐしてもらう
行きつけのマッサージ店も休み

なんだかなぁ😔
せめて卵巣嚢腫の経過くらい
良い結果を聞けると良いのだけど

そうなんです
今月は年に1度の子宮がん検診があって
乳がん罹患者は
子宮がんにもなりやすいと
さんざん医師から言われているので
この検診は欠かせません

結果は1ヶ月後ですけれど
それまで少しでも摂生して
良い結果を聞けますように



今さら遅い😒➰💦