もうすぐ新年度
4月1日から変わることは
色々ありますが
吉祥寺、三鷹、武蔵境にある
公共駐輪場の利用方法も変わります

定期利用から一時利用への転換
全ての一時利用が入庫後2時間無料
設定料金の変更
等など🚲

これまで1日100円だった駐輪料金が
12時間で100円になったり、と
長時間駐輪する人にとっては
今までの倍の料金になる可能性も

今はだいぶ改善されましたが
吉祥寺は放置自転車が多くて
お店の前に1台停まると
「ここは停めても良い」と思うのか
あっという間に数台の自転車が
停められてしまって
お店の人も迷惑していました
そこで
自転車利用の買い物客の多い地域で
最初の2時間を無料にすることによって
駐輪場の回転率をあげ
放置自転車をさらに減らしていこう
という試みのようです

私もよく自転車であちこち行きますが
駐輪場が満車で
停められなかったということはありません
駐輪料金も
最近ではIC決済出来るところも増え
小銭要らずで便利になりました

これから
自転車で出掛けるのに
気持ちの良い季節になります

マナーやルールを守って
楽しく過ごしたいですね


