食品ストック棚にあった
〈白玉粉〉を引っ張り出し

「そうだ、きな粉あったニコニコ

ということで
おやつはきな粉をかけた白玉団子と
いただいた緑茶でまったりお茶

映画も心温まる作品を選びました🎥


『ワンダー 君は太陽』



全世界で800万部以上を売り上げた
ベストセラー小説
「ワンダー」の映画化🎬

主人公のオギーは
トリーチャー・コリンズ症候群により
頭蓋顔面の発育障がいをもち
10歳でありながら
既に27回の手術を受けるなどして
長らく入退院を繰り返していたため
これまでずっと
母親と自宅学習をしてきました

小学5年生になり
初めて学校へ通う事になりますが
周囲の目は決して温かくはありません

クラスメートたちから
差別によるいじめを受け
自身の境遇を嘆きますが
両親と
常に弟のために身を引く
心優しい姉に励まされ
学校に通い続けます

実はオギーは理数学に強く
とても優秀な頭脳の持ち主✨
そして何より
素晴らしい家族のなかで育ち
ユーモアのセンスと明るい性格から
徐々に友だちが増えていきます

オギーとの交流を通して
「外見だけでは推し量れぬ内面の価値」を
学んで成長していく子どもたちも
立派です爆笑

この作品でもう一点
私が良いと評価したのは
オギーの姉にもスポットを当てたこと🔦

両親が弟ばかりに目が行くのは
仕方のないこと
幼い頃からそれを理解していた
姉・ヴィアは
自分の想いを口にすることなく
全く手のかからない内気な少女です

でも
そんな“良い子”の一面は
ヴィアの全てではありません

本当は
母親を独り占めできる時間だって欲しい
時には弟ではなく自分を優先して欲しい

そんな
心の声にもスポットを当てた
名作です照れ