曲げにくい
右手の親指を診てもらいに
整形外科へ行って来ました

診断結果はやはり
腱鞘炎で
治療方法は2つ
①注射
②手術
し、手術⁉️
いやいやいやいや
とりあえず注射で‼️
親指の付け根と
そこから手のひらの方に向かって
2cm位のところに印を書かれ
注射を打たれたんですが
これがまた
痛いのなんのって







看護師さんに
「息止めないでね」
と言われましたけど
あまりの痛さに
「痛い〰️〰️っ‼️」
と口に出していたので
息は止め(られ)ませんでした

3日もすれば治るそうなのですが
これで治らなければ手術
もちろん日帰りで局部麻酔
15分程度で済むらしいけど
「1.5cmくらい切ります」
なんて言われるとビビります

乳がんの手術で
腫瘍を取り出すのに6cm
セルチネルリンパ生検で
脇を5cmも切ってるのに
全身麻酔だったから
よっぽどそっちの方が怖くない

注射の後、じわじわ痺れてきて
ちょうど虫歯の治療で
歯茎に麻酔を打たれた時のような感じ💉
右手がきかないので
料理も断念
母が取り寄せた
ものすごく甘くて美味しい
屋久島のたんかんの皮も剥けない

私は何を食べれば良いの❔
