今日の東京は寒いガーン
もちろんコートにセーター
マフラーと帽子までかぶり
完全防備で仕事へ

皮膚から感じる空気は
確かに冷たくて「寒い」と思うのに
首から下は汗だく💦

ホットフラッシュによるものですが
寒いから重ね着してるのに
それとは無関係に汗が吹き出て
だからと言って薄着にすれば
やっぱり寒くて耐えられないショボーン

コントロール不能の
矛盾する体感に振り回されてますえーん





隙間時間に
映画『閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー』
を観て来ました🎥

山本周五郎賞を受賞した
帚木蓬生さんのベストセラー小説の映画化

それぞれが様々な事情を抱え
入院している精神科病院が舞台

殺人罪により
死刑が執行されたものの失敗
その時の後遺症で車イス生活となった
元死刑囚・梶木秀丸

普段は穏やかで
人当たりの良い塚本中弥は
突然幻聴に襲われ暴れ出すと
身内でも手がつけられない

母親の再婚相手からのDVが原因で
入院することになった
女子高生の島崎由紀

過去に何があったか干渉せず
そっと寄り添う距離感で
親しくなった3人は
家族や世間から遠ざけられながらも
明るく生きていようとしていました

ある日
院内で事件が起き
秀丸は再び殺人を犯してしまいます
由紀は忽然と姿を消し
中弥は退院して実家へ戻り
老いた母と暮らし始めることを決意

退院の日
看護師長の井波は
「退院してもまたダメかもしれない」
と呟く中弥に
「ゆっくりゆっくりでいいよ
それでもダメなら帰ってらっしゃい」
と声を掛けます

何かあっても“いつでも帰れる場所”がある
 
こんなに心強くて
温かな餞別の言葉は
他にありませんよね照れ

約2時間の今作品は
しっかり集中して観られる秀作でしたニコニコ