稽古に向かうため電車に乗ったら

電車賃値上げについてのお知らせを発見びっくりハッ

鉄道運賃の改定申請について

 2019年10月1日から

消費税率が
8%から10%に引上げられることに伴い
鉄道運賃に消費税率引上げ相当分を
転嫁させていただくため
国土交通大臣に
鉄道運賃の改定申請をいたしました
 このたびの鉄道運賃の改定申請について
ご理解いただきますようお願い申し上げます

unchin_kaitei.jpg

詳細については
駅係員または京王お客さまセンターにお問い合わせください



交通費も上がるガーン‼️
食品も日用品も公共料金もアセアセ

消費税引き上げによる負担増は
1世帯当たり年80,000円にも上り
国民1人当たり(赤ちゃんからお年寄りも含む)
換算すると
年36,000円の負担増がのしかかるそうえーん

そもそも消費税が
5%→8%に増税されてから
2人以上の世帯当たりの
実質消費支出年250,000円減少
パートを含む労働者全体の
実質賃金180,000円減っている

京都大学教授が
その数値を出したうえて
「日本経済は壊滅的な大打撃を受ける」
警鐘を鳴らしていましたガーン

消費増税しても
その分の賃金が上がるわけでもなく
自殺者が増えるとまで言われてるのに

はぁ~
ヤダなぁ~ショボーン