梅雨入りしてから最初の
下北ロマンチッカーの日傘

すでに350錠以上の
タモキシフェンを服用し
間もなくホルモン療法開始から
1年が経とうとしていますニコニコ

ホルモン療法の副作用として
個人差はあるものの
時折
更年期症状(に似たもの)が襲来👿

特に梅雨のこの時期
湿度の高い日や
気圧の変化など

頭より
体のほうが敏感に反応するので

ちょっとした階段の上り降りでの
息切れや動悸
ホットフラッシュによる
前触れのない滴り落ちる汗など

乳がん術前には
考えられなかったような症状が
次々と襲ってきますガーン

そのため
先週のレッスンもそうでしたけど
今回も
自身の体調と相談しながら
“抜いて”やらないと
途中でダウンし兼ねませんでしたショボーン


鉄板メニューの

ラジオ体操
柔軟体操
呼吸法
発声
滑舌に

恒例となったダンスの練習

真剣にはやるけれど
全力ではやれずにいますえーん

そんななか
中間発表会の台本が
出来上がってきました‼️

配役も同時に発表✨
私は岸田國士さんの作品に
出演することになりました爆笑

以前
『紙風船』という
岸田國士さんの短編戯曲に
挑戦したことがありますニコニコ

これがまた難しいの何のってえーアセアセ

今回はまた異なる作品なので
いっぱい悩みながら
稽古していこうと思います照れ

今日は時間切れで
歌のレッスンは無しにキョロキョロ
まだまだ音が不安定なので
来週こそは稽古してほしいなぁチュー