6月最初の
劇団・下北ロマンチッカーの
稽古日だと言うのに
久々に朝から
ホルモン療法副作用の一種
動悸と息切れに見舞われています



駅の階段を上っただけで
心拍数が146に上昇
普段なら上がっても
せいぜい110前後なのに……
今日は歌のパート分けをするから
お休みはしたくないし
ダンスの練習もなかなかハードだけど
お休みしたくない❗
講師の皆さんに
体調不良を告げるのも
気を遣わせて嫌だし
とりあえず
稽古場近くのドトールに入って
アイスコーヒーでも飲もう

普段
飲み慣れているものを飲んだおかげか❔
動悸も治まったので
何食わぬ顔で稽古場へ
いつも通りのメニュー
ラジオ体操
柔軟体操
呼吸法
発声
滑舌
は
自身の体調をうかがいながら
こっそり加減して

ダンスの自主稽古も
今日は体調を考えてあまり多くはやらず
それなのに
なんと‼️
今日は一人ずつ
ダンスを踊るように言われて
まさかの
トップバッターに😱😱😱😱😱
🆗️が出なかったら
列の最後尾に列び直しと言う
厳しい条件付きです

こりゃあ
体調・体力面を考慮しても
やり直しは避けたいところ
火事場の馬鹿力
を発揮して
1発🆗️もらいましたよっっ

そのあとは
小津安二郎作品のワンシーンを
その場で渡されたセリフを暗記して
やってみるという
これまた
なかなかハードルの高いことをしました😫
えー
「昭和のよき時代の恋模様を見たい」
などとおっしゃる講師のご要望に
私は到底応えられるわけもなく
撃沈💀
もっとも
これは今に始まったことではなく
まだ20代の若い時分から
色恋沙汰ものは苦手



公私ともに恋愛下手なもので😒
レッスン終わり間近には
歌のパート分けをし
私はアルトを志望しました
ソプラノは高すぎて歌えないし
メゾは裏声を使わないと歌えない
それなら地声で歌えるアルトにしよう
ただ譜面の読めない私に
アルトは難しくて

だから先生に私のパートを
歌ってもらって
それを耳から覚えることにしました

次回までには
大まかなところまで
歌えるようになりたいなぁ……