親戚の集まりがあって
上野でお食事会をしましたニコニコ

不忍池近くにある老舗の
鰻・懐石料理のお店

【伊豆栄】

江戸時代
八代将軍・吉宗公の時代に
現在の池之端に
簡易な造りの蒲焼屋さんが
建ち並んだそうで
その中の一軒が
この伊豆栄さんだったそうです照れ

ということは
かれこれ300年びっくり⁉️


https://r.gnavi.co.jp/g063800/?sc_lid=smp_top_01


大きな窓からは不忍池と
その先に広がる動物園なども見えますウインク




丁寧で
品の良い味付けの和食と
ふっくらとやわらかい鰻の乗った
うな重おねがい

美味しかったぁ~ラブ

でも
週末だったこともあり
まぁ、混雑していること‼️

予約していてもこんななんだガーン

お食事のあとは
組紐で有名な
【道明】さんへ




色とりどりの美しい組紐がズラリキラキラ

ここには展示していない
特別な組紐(長さ約3m以上)を
拝見させていただいたのですが
1日1㎝程度しか
編み進めないそうで
一年がかりなんだとか‼️
スゴい爆笑‼️

http://domyo.co.jp/about/