乳がんの
放射線治療が終わって
二日後には新たに
ホルモン療法が始まりました
この治療は今後
10年間毎日継続されるものです
最近では治療を継続しながら働く
《ながらワーカー》
と言う言葉を
公益財団法人の日本対がん協会が
ACジャパン支援キャンペーンにのせて
テレビ等で広めていますよね

http://www.jcancer.jp/lp/nagara-worker/
これには先ず根本的なことを
多くの方々に知ってもらって
だからこそ
皆さんの協力が必要なのだと
訴えなければなりません
乳がんに限ったことではありませんが
退院して
放射線治療通院が終わると
一見以前と変わらぬように見えるので
つい周囲の方たちは
その人ががん患者であったことを忘れ
これまでと同じように扱いがちですが
手術や放射線治療が終わっても
根治しているのではなく
がんサバイバーとして
多くの不安と副作用を抱えながら
日々過ごしています
http://bcnetwork.org/pg216.html
⬆️これは
2006年の記事のようですが
乳がんサバイバーについて
とても詳細に書かれているので
是非多くの皆さんに
知っていただけたらと思います
おそらく
多くのサバイバーは
その立場に甘えることなく
仕事も家事も頑張っていることでしょう
でも
頑張り過ぎがストレスになっては
いけません
甘えるときは甘える
弱音を吐きたい時は吐く
前進できないときは立ち止まる
これらも勇気のいることです
そして周囲の皆様は
時には
甘えさせる
聞いてあげる
隣に寄り添ってあげる
ことを拒まず
受け入れてあげてほしいのです
いつだって貴方を必要としているし
貴女も必要とされている
その事を忘れずに

私の周りには
協力してくださる方々が多く
本当に恵まれた環境にいさせてくれます
ありがとう♥️
いつも感謝‼️