5/28(月) 花火の日
中2日開けての放射線治療再開です

二日間お休みしたからか、少しだけ胸の痛みが軽減しました

金曜日にくっきりハッキリ書き直された赤線は、その鮮やかさは多少薄れたものの、お腹の部分以外は滲みもなく未だしっかりと残っていたので、今日は胸を張って病院に行ってきましたっ





先週はイレギュラーな時間割だった治療開始時間ですが、今日から最終回まで毎回固定された時間に始まります。そうなると、その前後で顔を合わせる患者さんの顔ぶれも決まってきて、仲良くなれるという話もよく聞きますが、今日のところは誰も居なかった…



☢️ ☢️ ☢️
お腹の赤線を書き足されてから5度目の治療が始まりました。
毎回2つの方向から放射線を浴びています。
左斜め前方向から地図のような台形範囲と、右斜め後ろ方向から通貨記号のような形にトランスフォームした範囲で。
「この通貨記号、何だったっけなぁ~❔」
と、考えていたら思い出しました❗
「英ポンド(£)とユーロ(€)記号を足して2で割った形に似てるんだ
(どうでもいいことだけど)
」


それぞれ20秒ずつくらいの照射時間なので、そんなくだらないことを考えているうちに終わってしまいます

さて、今日の治療で1/4が終わりました。
あと15回❗
始まる前より、やっぱり胸が痛くなってきたけど、今のところ皮膚炎の兆しはありません。
帰りはどこのカフェでコーヒー飲んで帰ろうかなぁ~


