今月に入り、町内で特殊詐欺被害事件や未遂が数件あったそうで、警察官OGが注意喚起のため、一軒一軒まわってくれています。
実際にあった手口を聞いてビックリ



冷静に考えれば確かにおかしな話なのですが、本当に言葉巧みで、会話の流れに乗ってまんまと騙されてしまいそうなほどです

《オレオレ詐欺》なら騙されない自信がある方でも、実在の大手老舗デパートを名乗り、
「◯◯デパートですが、あなた名義のカードで高額商品の購入が数回あり、念のため確認のご連絡を差し上げました」
身に覚えがないというと、
「どうやら偽造カードを使用されています。被害を食い止めるためにも、今、お手持ちのカードをお預かりして、新しいものと交換致しますので、当社の者が参りましたら、手続きに必要な暗証番号と一緒にお渡しください」
等と言って受け子を送り込み、クレジットカードを盗るというケースや、警察官を騙り、
「詐欺グループの一員を逮捕したら、あなたの個人情報を握っていたことが判明しました。被害状況を確認するため、銀行の口座番号とキャッシュカード、お持ちの全てのクレジットカードの番号・暗証番号を教えてください」
とか、
「これ以上の被害拡大を防ぐために一刻も早く銀行口座を変えたほうが良いので、こちらでお手続きを致します。口座番号と暗証番号を教えてください」
等と、その応対ぶりは“本物”よりも丁寧で感じが良かったと、実際に被害にあわれてしまった方が話されていたそうです

詐欺のシナリオ設定等を考えたり実行する時間と能力があるなら、犯罪ではなく真っ当な事に活かせば良いのにっ



他人を陥れたり不幸にするのではなく、幸せにすることを考えてほしいものですよねっ



とにかく、カード番号や口座番号、ましてや暗証番号を訊いてくるのは間違いなく詐欺だと疑って、先ずは
「然るべくところ(普段相談にのってもらっている警察の方)に一度相談してから返事をするので、貴方の名前と電話番号を教えてください」
と言って即答を避ける事が大事ですよ



私の場合、長年のストーカー被害で以前から度々警察署に相談に行っていたこともあり、お巡りさんが今も頻繁に周辺をパトロールしてくださっているので、何でも相談出来るのが強味です



とは言え油断大敵‼️
日頃から注意しなくちゃ😤