突然ですが、修学旅行はいつ行きました?




秋かと思いきや、わりと5月と6月が多いんです。



地域によって違うそうですが、秋は学習発表会や運動会など行事が重なるため、この時期に行くことが多いそう。



修学旅行はどこへ行きましたか?




中学修学旅行はディズ○ーランドでした。




私はトゥーンタウンが好きです。しかし人に言えず、内に籠る性格なのもあって1人惚れ惚れしていたのでした。






ウッドステアリングではありませんか!

ヒッチカーゴ?





ライトが配線だけ繋がって垂れてるあたりが他にないオリジナルなチャームポイント!






丸みのあるあのデザイン、どこか強そうな感じ。




ポップなカラーや人の意見を気にしない独創的な世界観は、内気なスカッチ少年から見たら憧れだったのでしょう。




さて今回は

夢の国のような車

まるで夢の国!のような中古車販売店

恒例の私のおすすめ




を紹介していきやす。




 夢の国のような車



私が選んだ夢の国のような車10選!

フォルクスワーゲンのニュービートル

フィアットの500

ミニクーパー

アルファロメオのミト

クライスラーのPTクルーザー

TOYOTAのWILLvi

SUZUKIのラパン

ダイハツのコペン

ダイハツのムーヴラテ

HONDAのN-one


などありますが、


やっぱりSUZUKIエブリィ!




こっちは本場の夢の国カー




ね!似てるでしょ!



運転席はもっとカスタムできそうですね!


後ろ




理想はこれ




丸目リアライトをミッ◯ーみたくしたい







こちらの車両はエスティーエスさんにあります。

グーネットで「ツートン」と検索すると4385件出るので

ブランド•車種でSUZUKI→エブリィ

にすると出ます。



総額79.8万円

車検整備付き

2012年式で奇跡の6.9万キロ、さらに修復歴なし!

鑑定書付き、鑑定は星5個中4つと前オーナーが綺麗に乗られてます。

そして法定整備付き。

Bluetoothつきカーナビ付き、

ディズ◯ーの音楽流してドライブへ行こう!

有償保証制度ですが

このエスティーエスさんがすごい!


なんと


金利1.9%からのローン



頭金0円から120回払いまでのお支払いプラン可能。

陸送費や諸経費も相談にのってくれます。




キッズルームのあるお店で、大人はもちろんお子様用ジュースも用意されています。

子どもが遊んでいる内に商談が進められますね!




エスティーエスさんは元々買取専門店です。



下取り車買取査定も安心、なぜならローン支払い中の車も査定下取りしてくれます。




場所は埼玉県川越市



来店前日までに来店して良いか電話で確認しましょう。来店が難しい方もオンライン商談ができるのでおすすめ!







さて次は!まるで夢の国!



 まるのような中古車販売店。


大阪府門真市にある

ラパン専門店ファンキーガレージJ-oneさん!


こちらもグーネットで「ツートン」で検索しても出ますが



販売店検索でファンキーガレージと検索したらすぐ出ます。





水曜定休で、日曜祝日も営業しているそうです。



画像の文面通り、来店前に連絡と、楽しい気分で行きましょう♪



お店のコンセプトは「楽しい車創りが楽しい仕事」なので。




そうだよねぇ、こういう車創りに対する思いを読むと「果たして自分は楽しい車創りできているのか」と人のふり見て我がふり直すきっかけになります。



またそれが顔も見たこともない、作家や小説家でもない、大阪の中古車販売兼カスタムショップの方の言葉なのがいい。




話が逸れました




ラパンもですが、おすすめな理由が




これ。



運転席周りのカスタムのカッコイイ&可愛いこと!




そしてこれ!




聞いたことないです、他店で購入した車もカスタムしてくれる人の良さ!



中古車販売の運営はまだ未熟で語れないんだけど



一般的に想像しますと



何事もやりくりするにはお金がいる訳です。



中にはクレームつけたり安く済まそうとする輩もおるわけです。




ベースとなる車両をさらにカッコよく、そして可愛く製造&取付する「車創り」の会社は、自社製ならある程度管理ができますが



どこの誰がいつどういう風に取り付けたのか分からない他社さんの、しかもロコバスも



受け入れてカスタムしてくれる。ここはなんて優しいんだろう。



一般的な考察、終わり。



口コミを読むと買われた皆さん、そしてカスタムしてもらったお客さん喜んでおられます。




気づきました?


そう、



最初に紹介したSUZUKIエブリィ購入したら、



STSさんに行って相談もいいですね!





最後に

私のおすすめ



大阪府富田林市の

AVANT GARDE GAREGさんにあります。


セレナ20RS 

Bluetooth、両側スライドドア 





2006年製

走行距離8.0万キロ

車検整備付き

法定整備付き

保証付き1ヶ月もしくは1,000km

修復歴なし


リサイクル料金別


実際にディズ◯ーランド行くと分かります。


あの立体駐車場、1日2500円するんですが



車を頭から斜めに停めるんです。賢いねぇ。

①出し入れが楽。②混雑しない。何より、リアハッチゲート(後ろの荷物出す時あけるところね)

③買ってきたお土産入れるのに開けるだろうから、とそこまでお客さん思い!



これ真似してよー、ららぽとかイオンモール。



何が言いたいって、スライドドア!



いくらディ◯ニーでも車間はやはり狭め。ドア開けた時子どもがゴツンと隣の車ぶつけたら楽しい気分も興ざめですね。



エブリィもそうだけど私はスライドドア推進派!



そして8人乗り。



お父さんお母さん、そして子ども2人の4人でエブリィ乗れると思うでしょう?



ところがどっこい、狭いんです。



そして、子どもがぐずったりしたら、父か母どちらかがそばに行かないといけない。


そしたらエブリィだと助手席に子どもが行かないと行けない。


チャイルドシート移すの大変。



もうね、楽ですよミニバン。こういったのが解決する。


で、ここ!





この反射板!なんか変な私のこだわり!



そして、なんだかんだツートン!これも変な私のこだわり!






運転席!すでに何か味出てません?


お店はこちらも大阪府で、

富田林市のドンキホーテの近く

ミニバンモール AVANT GALDE GARAGEさんです。


ワンポイントで赤色と黄色が欲しいです。


僕なら赤色のブレンボのブレーキを仕込みます。




フォグランプを黄色くする。



後部座席でも◯ィズニーの映画DVDが見れるようにフリップダウンモニターをつける。


つけたらルームミラーで後方が見えなくなるので、バックカメラつけます。




あと、9600円しますが


3席分で28,800円



おいおい、ディズ◯ー大人ワンデー8,900円ぞ。

子ども1人5,000円とお母さんお父さん3人なら
22,800円。


シートカバー買ったらチケット買える。


ケチなオッサンだな!