結論から言うと私は苦手でしたネガティブ



今回の移植周期で

移植日(5月4日)の2日前と

当日に別々のところへ行きましたびっくりマーク

理由はGWもあり、お休みの関係で

やりたかった日(2日前と当日)に

同じところでは予約が取れなかったからです真顔




2日前に行ったA店は

不妊治療も大々的に謳っており

口コミも良さそうでしたうさぎ

料金は5000円、まあ普通かなと。

先生自体はかなり不妊治療にも詳しくて

正直びっくりしましたびっくりマーク

さすが口コミ良いだけあるというほどの知識量でしたポーン

施術は思ったよりも刺さってる感じがあって

全くリラックス出来る感じはなく

刺す場所によっては結構ズドーンという痛みがあったりするので

身体に力が入って若干汗もかくような感じでした滝汗

でもこれが効くのか、と我慢して施術を受けていました滝汗

そして金属アレルギーもあり、鍼を刺した場所が数日痒かったです泣くうさぎ



移植当日に行ったB店でその話をしたら

恐らく昔ながらの鍼を使っていて反応しやすかったのかも、と。

そこは料金も1700円と破格でしたが、口コミも良く

お話していても不妊治療にかなり詳しい方のようで安心してお任せ出来ましたスター

鍼も使い切りのステンレス製だから痒みが出ることもなくよかったですニコニコ

それに男性不妊で治療しているということを話したからかもしれませんが

触ってても全然悪いところないし、鍼やらなくても大丈夫ですよ、すぐ出来るんじゃないですか

と心強い言葉をいただけてすごく嬉しかったです飛び出すハート

施術は1回目よりは少し慣れもありましたが、やっぱり苦手でした汗うさぎ






なので結論、鍼自体は苦手でしたが

行った甲斐はあったのかな、とニコニコ

B店の素敵な先生にも出会えたので

また治療再会した際は

我が家は原因が旦那さんなこともあり

次は旦那をお願いしたいと思いましたスター




ちなみにB店の先生に言われたのですが

色んな健康法があって、鍼が合う人もいれば

オイルマッサージとか…とかの方が合う人もいる。

わたしは(先生自身)たまたま鍼だった。

合うものをやるのが一番いい。

と言う言葉をもらって、移植の1週間前に行った

万葉倶楽部で温泉&アロマオイルマッサージをしたのが

精神的にも身体的にもかなり良かったのを思い出しました飛び出すハート

もし、また採卵や移植をする日が来たら

私は鍼ではなく、万葉倶楽部に入り浸ろうと思いますデレデレ



これは完全に個人の意見ですが、

今回陽性判定に繋がったのは鍼のおかげというのも多少は可能性あるのかもしれませんが、たった2日だしあったとしても微々たる効果な気がしますうさぎ


それよりも多少のストレスを感じてまでやる必要はないという判断になりましたスター