ギリギリアウト | よだきんぼハマのちょこまかブログ

よだきんぼハマのちょこまかブログ

「よだきんぼ」とは、宮崎弁で面倒くさがりな人のことです。
2005年からブログを始め、2019年9月にYahoo!ブログの閉鎖に伴いアメブロに引っ越してきました。
全力で適当に生きた証をこのブログに記しています。

2日目は、午前中から「おりづるタワー」一階のカフェでビールを煽って生ビール





この地ビールの銘柄は「広島日の出ラガー」げなグッ



うんめっラブ




世界遺産航路船で宮島まで移動しましたウインク







雨が降る予報だったのに、良いお天気だし晴れ

この日も滑り出しは順調だったわグッ




宮島でも、まずは「広島レモンチューハイ」で喉を潤して照れ





小腹が空いたところで「穴子めし」を皆で食いました割り箸



パッカーンキラキラ




ワーオ!目





穴子がふわふわで美味しかったニコニコ


そして結構お腹いっぱいになった笑




だけど大好き「揚げもみじ」も食べたわグッ





これはお腹いっぱいでも、何回食べても美味いですラブ




そしてようやく厳島神社の朱の世界へ神社







おみくじも引きましたキラキラ





そしたら、まさかの「凶」やてガーン



私、人生初の凶ガーン



勝負事「まけ」とか今はやめてえーん

(カープの応援に来ちょるのに・・・)




しかも、4人中3人が「凶」ってどういうこと!?びっくり





凶ってこんな出るもんやとはてなマークはてなマーク



そら、あんた新幹線も遅れるわアセアセ




さらに、広島レモンコークハイと共に

焼き牡蠣、牡蠣のオイル漬け、牡蠣グラタン、カキフライなどの牡蠣づくしを・・・









美味しいけど、もうお腹いっぱいで入らんてタラー




この後も宮島で買い物をしていたら、あっという間に時が経ち


私以外の3人はこの日に帰る予定で、新幹線の出発時刻まで余裕が無くなり、宮島口から広島市内までタクシーで移動することになりましたアセアセ




広島駅まではギリギリセーフだったみたいですが・・・



最後の最後に、1人だけ新幹線に乗り遅れたらしい笑い泣き



アウトグッ




おみくじが凶ですから、仕方がないてへぺろ



つづく