普段は羽釜でご飯をたきます。
羽釜だと一合だけたけるので。
炊飯器もご飯用土鍋も、普通の土鍋もありますが、やはりだしたり洗ったりが面倒な一人暮らし(^_-)

でも昨日は近くで釣りをされてるお友達のオジサマから鯛を頂いたので鯛飯にしました。
photo:01


鯛はでかーいけど、お友達のお母様が内蔵と頭とってくれたので、頭なし( ̄▽ ̄)

でも贅沢な鯛飯できました。
photo:02



ありがたい!

そういえば、コムギはマーサやサクラと同じくらいの大きさになりました。
男の子は成長はやいですね。
photo:03



そして、ウーパールーパーもいただいたんですが、温度管理やらの事情でしばらくお友達のとこの水槽に。
このまま、お友達のとこに預かってもらうかどうするか悩みちう。
photo:04





iPhoneからの投稿
一昨日から、この岸和田ではだんじり。
昨日はあいにくの雨だったし、今日は晴れて岸和田の人はもりあがりちっく
なかんじでした。
初めて、だんじりの中見たら、彫刻が凝っててびっくりしました。
photo:01


photo:02


photo:03



photo:04



ワンコ達連れて近所のをちらって見にいったら、なぜかうちのチビ達がおじさん達に撮影され(^^;;

あれ、写真くれないかな。

で、シャンプーして普通の日曜でありました。

爆睡ブンブンくん。
photo:05


書類の上で寝るテト。
photo:06





iPhoneからの投稿
BBQ。ボダムで買ったBBQコンロ。
photo:01



おされで可愛い。

でも、取説ちゃんと読まないから
やばかった。
で、
使えず。

普通のコンロ持ってきてもらって

おおさわぎで、焼いてもらって

写真なしあせる

Sさん、ありがとー!

チャビさん、お泊り。
そして、我が家でなったゴーヤ。
photo:02





iPhoneからの投稿