最近OL進化論を読み直している
今10巻目
バブル期に始まったマンガなので羽振りが良かった頃のことが描かれている

招待客限定バーゲン

あったねぇ
あの頃の招待客限定バーゲンは本当に限られた人しか招待されなくて
普段バーゲンなんて必死に買うのカッコ悪い
定価でいい派の俺だけど
混んでないから行ってた
売ってるモノもちゃんと売れ筋商品だったし

最近は
今も上顧客には昔と同じようなクローズドサーキットのバーゲンもあるのかも知れないけど
名前ばかりの似非招待客限定バーゲンのばら撒き招待状しか来なくなった

大体招待客限定バーゲン招待状は行かないと来なくなる

ので未だに来るのはコールハーンくらい

コールハーンのセールはもうアウトレットに毛が生えたようなモノになったので行かない

行かないのに来るようなインビテーションは貧乏人を騙すDM

売れ残りばっかりだしスーパーのタイムセールみたいなさもしさ全開のセールはどうも気後れして行けない

貧乏人メンタリティが大嫌いで、周りに教養のない人がいない環境を求めて馬の骨から成り上がろうとしたけれど
成り上がり切れなかったなぁ

育ちは大事