香港に住んでいたとき、

 

香港の住宅事情は日本以上に厳しい

 

とにかく狭い

 

ぎゅうぎゅう詰めで住んでいる

 

彼らが外食文化なのは、安いことも一因だけれど、

 

キッチンが狭くて料理なんか作れない

 

 

ダイニングがないから料理を作っても家に食べる場所がない

 

 

 

というのが大きな理由だとボクは思っている

 

 

だから香港人は食事が終わってもずっと席を立たない

 

 

しゃべってる

 

 

飲茶ってそういうこと

 

 

携帯電話が日本よりも10年早く普及したのも

 

 

リビングが狭くて友達を家に呼べないという事情があるからだと思っている

 

 

レストランはダイニングルーム

 

携帯電話はリビングルーム

 

なのだ

 

 

 

という話を象徴するもう一つのエピソードとして

 

 

いつだったか誰だっけな?Raymondだっけな?友達の家に行ったとき

 

 

弟の部屋というのを見せてもらったら

 

 

部屋を開けたら部屋の大きさのベッド

 

というか

 

部屋がクィーンサイズのベッドの広さw

 

 

これ、このドアからどうやってマットレス入れたんだ?という部屋

 

 

せっま!

 

ドアを開けるともうベッドに上がるしかない部屋は衝撃だったw

 

 

フツーなんだって

 

 

という画像がないかを検索したんだけど、出てこない