なんで思い出したんだっけなw
夢に出てきた

ビジネススクールの同級生には日本では知られてないトップ校含めてまぁ華々しい学歴・経歴の人が多い
つーかそうじゃなきゃ馬の骨の頂点のウチの大学には入れない

アイビーリーガーもうじゃうじゃいるんだけど
俺とはあんまり馬が合わないと思っていた
お高くとまった感じ

そんな話をコーネル出身のジャージーガール、ローラと話したことがある
「ローラはアイビーでもお高くとまってないよなw」
「あんた、お高いのはアイビーだからじゃなくてユダヤ人だからよ
どうせラッセル(プリンストン)とかマーク(ブラウン)とかジェフ(コロンビア)、アイラ(ペンシルバニア)を見てそう思ったんでしょ?
あたしの鼻を見てみ
あたしゃスラブ移民の子よ
マーク(イエール)だってフィリペ(ハーバード)だってアリッサ(ハーバード)だって他にもアイビーはいっぱいいるけど別にポッシュじゃないでしょw
アロガントはアイビーだからじゃないわよ

あいつらはあたしも嫌い」

ローラは本音を話すから面白い

多文化共生ってこういうこと
無理に仲良くする必要はない

ニューヨークに住んでたから仲間扱いしてくれる

本音はこれ


The world is incredibly big.   There are many many     maaanny things you don't know.   The more you travel, the more you realize that.


世界は恐ろしく広い

知れば知るほど知らないと知る