職場を辞めて1ヶ月余りしか経っていないのに
制度の内容が難しくてわからないので助けてくれと2人から頼まれた
申請したくて説明してもらおうと職場に行ったら、偉い人が出てきて説明を受けたのだけれど難しくてわからなかったのだそうだ
それ、説明してる本人がよく理解してなくて、ポイントもずれた説明が要領を得ないだけです
制度が難しいんじゃありませんw
ご心配なく
在職中、相談室の会話が聞こえてきていつも思ってた
こんな説明でわかるのか?
強調するポイント違うんじゃあね?w
あぁいう人達もいるんだなと世界が広がった経験であった
制度の内容が難しくてわからないので助けてくれと2人から頼まれた
申請したくて説明してもらおうと職場に行ったら、偉い人が出てきて説明を受けたのだけれど難しくてわからなかったのだそうだ
それ、説明してる本人がよく理解してなくて、ポイントもずれた説明が要領を得ないだけです
制度が難しいんじゃありませんw
ご心配なく
在職中、相談室の会話が聞こえてきていつも思ってた
こんな説明でわかるのか?
強調するポイント違うんじゃあね?w
退職するときの総務の説明も全然埒があかなくて、結局自分で調べた
あそこの人達は相手が何をわかっていて何がわかってないかを読み取らず、みんな自分の知ってることを自分本位で説明する癖がある
書き方しか知らない人が説明してるから、事業計画って言われるだけで説明してくれなくてどうしたらいいかわからない
そりゃ言ってる本人がまともな事業計画なんて作ったことないし、わかってないんだから
事業計画を作れ 以上終わりマル
事業計画ってナニ?
事業計画を作るにはナニから始めたらいいの?
の疑問の解答を持ってないから説明してくれない
そりゃわからんよ
あぁいう人達もいるんだなと世界が広がった経験であった