それに付随する小物を作成したい。
やりかけのクロスステッチも、仕上げなきゃ・・・・。
HPの更新も、とっても楽しい☆
友達との時間も共有したい。
だけどもちろん、家事もちゃんとして、じゅん君との時間も大切にしたい。
ありがたいことに、今私はやりたいことに囲まれ、1日が24時間で足りない日々を過ごしています。
だから、今年はいつも秋になるとしたくなる編み物はおやすみ・・・・
そう思っていました。
でも、手芸店に行く度、毛糸が私を呼びます。
本屋さでも、編み物の本が私に囁きます(苦笑)
そして、その誘惑に誘われて、先日“かぎ針あみのおしゃれこもの―冬のほっとスタイル

今回は、レトロな雰囲気に惹かれ、かぎ針をすることにしました。
かぎ針で今までに作った一番大きなものは、小学6年生の時に自己流で編んだ長編みメインのベスト・・・今、それはもう手元にないのですが、きっとかなりいびつだったはず(笑)
でも、嬉しくってよく着ていたのを覚えています。
その後は、家のお迎えにあった編み物教室に数年通い、それ以来棒針ばかりで編み物をしていたので、久しぶりのかぎ針です。
同じモチーフを48枚合わせて作るブランケット・・・作るものもレトロです♪
ただ今、モチーフ5枚作成・・・つなげると短めのマフラといった感じです☆
じゅん君に
「1日1枚作ったら、あと43日で終わるから頑張って!」
と、激励の言葉をもらいました。
はい、その気持ちで、頑張ります(笑)