今日もお庭のお話です。
右手前の黒法師の赤ちゃんに、ご注目くださいッ♪
この子達は、以前 こんな形↓で、命が吹き込まれた黒法師の赤ちゃんです。
約1ヶ月前は、緑色の葉を付けていた黒法師。
現在は、ひと回り大きくなり、黒っぽい光沢も出てきました。
順調です☆
だけど、このまま育てちゃう?
それとも、短く切って新しいポットに植え替えるべきかな??
最近、この黒法師を見るたびに、どうしよか迷っているのでした☆
・・・・・・・・・・・・・
さて、次は、今日の主役の登場です*:;,.☆
我が家には、ラビットアイ系のブルーベリーの木が1本あります。
実を付けさせる為に
違った種類のラビットアイ系のブルーベリーの木が欲しいと思っていたのですが
BBSで fumiさん が【ブルーシャワー】なら
我が家のブルーベリーと重ならないと教えてくださいました。
その【ブルーシャワー】を、たくさんのお花をつけた状態で
SKIP GARDENに仲間入りしました☆
ちょっとピンクがかった様が、とーっても可愛い.。.:*・゚
全長約1mあり、体力もありそうです。
今年の受粉には、間に合わなさそうな気配もするのですが・・・
焦らずノンビリ いくことにします(*´艸`)
来年は、このお庭で、ブルーベリーの収穫ができると嬉しいなッ♪
・・・・・・・・・・・・・
もう少し独り言にお付き合いください。。。。
次は、ダンスのお話です。
運動が苦手な私には、縁がなさそうな話題なのですが(苦笑)
広島に住んでいた頃は、ジャザサイズに通っていました。
群馬に住んでいた頃は、スポーツジムに通ったり
骨盤エクササイズのお教室に通っていました。
細々ながら、体を動かす機会をつくっていたのですが
大阪に戻り、それをパタッとやめてしまっていました。
パタッとやめて、はや2年。
今日は、「エイッ!」と、そんな自分に勢いつけて
ジャザサイズの教室に行ってきました。
ブランク3年半。
ちゃんと 体が動くかな?
1時間、やり切れるかな??
ダンスの前から緊張で、心拍数が高かったと思います(笑)
でも、音楽が始まると、アタフタしながらも
覚えているパターンもいくつかあり
体が勝手に動き始めました。
ドンドン笑顔になる私。
そうなんだよねー!
広島でも、笑顔で声出して踊ってたなーッ♪
その頃の先生の顔が 思い浮かびました。
それと一緒に、広島のお友達の顔も・・・。
そして、懐かしさで 胸をいっぱいにし
楽しい思い出と伴に、再入会してきました。
もう随分と前のお話なのですが・・・
結婚式で、主人が私に、
「RIKAと、世界中を旅したい!」
と、言ってくれました。
その日からの2人の夢は、世界1周です。
その夢を叶えるためには、体力も必要ですよねっ!?(b^ー°)
せっかくの素晴らしい場所をめぐりながら、
「もう疲れて 歩けないよー」
なんて言わなくても良いように。。。
今日は、主人に一言(*´艸`)
私は、夢への努力始めたよ!
あとは、資金調達、どうぞよろしくお願いしまーーすッ(笑)
・