小さな春の息吹。 | SKIP気分

SKIP気分

ガーデンクリエイター&
みどりの雑貨屋ブランドコーディネーター。

グリーンある生活、グリーンが似合う生活の中にある
幸せを発信しています。

久しぶりに洗濯ものを干しているスペースから ガーデニングスペースをカシャ^^


昨日紹介したムスカリだけでなく、植物1つ1つが活動し 全体的に賑やかに。
SKIP GARDENが、小さなスペースの中で 小さな春の息吹を表現し始めています♪

本来、お花が少ないグリーンガーデンを目指していたのですが
今年のお庭は、例年以上にお花が多いです。
だから、色もいつも以上にプラスされていて 華やか♪
この華やかさが、今年はとっても心地よい。
その時々の気持ちで、自分のお庭は変化していくものなのだな・・・。


では、今日はツボミ情報を2つ!(笑)


クレマチス・ムーンビーム
少し緑がかった黄色くて小さな花が咲くクレマチスに、その小さなツボミがつき始めています♪

ムーンビームって、"月光"ですよね^^
神秘的な良い名前を 付けてもらってますよねッ☆
このお花、まだ見た事がありません。
どんなんかな?
名前通り神秘的な感じなのかな?
楽しみです^^


オオデマリ
去年は見せてくれなかったツボミが 顔を出しました。
以前名古屋旅行に行った時に出会い、その可愛いさに一目ぼれしたお花なのですが
(その時のお話しはこちら
それからまる3年にして、我が家で見る事ができそうです♪

ところで、オオデマリのツボミって、こんな形なのですね!
私の好きなブロッコリに ちょっと似てるかもッ(笑)




..。.:*・゚ *ブログランキングに参加しています(*゚ー゚*)..。.:*・゚ *

この記事に一票!
 オオデマリ咲きますように・・・♪
 と、思ってくださったら、1クリック!そしたら、とっても嬉しいです..。.:*・゚