全肢P連(全国肢体不自由児PTA連合会)奈良大会*参加させて頂きました*2日目の... この投稿をInstagramで見る 全肢P連(全国肢体不自由児PTA連合会) 奈良大会👏 * 参加させて頂きました🙏 * 2日目のみでしたが、とっても有意義な時間でした。 奈良養護学校、明日香養護学校の実行委員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした👏 とっても良かったです•*¨*•.¸¸♬︎ * キーワードは「医療的ケア」だったように思います。 全国に放課後等児童デイサービスは約12000施設あるが、そのうち医療的ケア対応はたったの300施設。 * 支援学校への親の送迎負担や、学校待機などの地域格差がかなりあるようです。 * 長野には医療センター併設の支援学校があって、放課後にリハビリやお風呂に入って帰宅する子もいるとの事。 なんとも羨ましい👏 * ヘルパーの資格を取るための講習の内容は99%が老人介護と言うお話も。 こりゃ、こっちが育てなきゃ無理だなと思いました😓 * (株)オールケアライフ(大阪)では、おもいやりの精神で支援をしているとの事。 お盆やお正月での帰省中だけでも支援OK。 何名かのスタッフで担当し、行きたい日に行きたい所に行けるように👏 必要とされている限り、出来る限りのことをスタッフの皆様で考えてされているようでした。 ヘルパーさんって、突然今日行けませんとか言われると、こっちはほんとに困ります。頼りにしてるので。 利用者の立場で考えられる事業所増えて欲しいです😊 * 中でも印象的だったのは。 お母ちゃん支援⭐️ お母ちゃんにちゃんと自分の時間を与えてあげて、心のゆとりを持ってもらう。 お母ちゃんが笑顔だと子どももなんだか調子いい💕 家庭もうまく回るんです。 子どもの支援はお母ちゃん支援でもあると。 今はそこが疎かで、認知されていないので、今後の課題です𓅭 どうしても自分の事は後回し。 支援を使って、ママにも素敵な時間を過してもらいたいです👏 もっと認知されなくてはいけませんね * そして、前回福井大会の直前に西日本豪雨で被災し水没した岡山のまびき支援学校。 全肢Pの繋がりで義援金が全国から集まり、ようやく全員揃って授業再開出来るそうです。 バギーがぐちゃぐちゃに流されて、水没してしてしまった写真は衝撃でした😭。 全肢P連の輪が広がって行くといいと思います。 来年は島根大会👏 行けるかなぁ・・・😅 .............................................. お知らせ💡 スマイルキュート・おもいやり3WAY-750兼用吸引器バッグ 今なら全色揃っております👖 デニム、アールグレイ残り僅か💦 * ↑アールグレイが残り1個になりました。 * パワースマイルKS-700用 吸引器バッグ👜 今なら全色揃っていますよ💨 すぐにお届けできます😊 ↑デニム売り切れました🙏 * ↑北欧売り切れました🙏 アールグレイフラワー パワースマイルKS-700用でのご用意は 10月頃になりそうです😓 ご予約承ります🙋 夏休み最後の入荷です🏖 お買い逃しの御座いませんように💨 午前中注文頂ければ、即日発送できる場合もあります! お急ぎの旨、備考欄にてお知らせ下さいね🙋 就学奨励費の領収書もお書きします🎒 備考欄にてお知らせ下さいね。 宛名や但し書きもよろしくお願いします🙋 ご不明点等ございましたらお気軽にコメント、DM下さいね💕 ご購入はプロフィールのリンクからホームページへどうぞ。 @skipclap アメブロ始めました。 趣味や日々のこと、綴ってます🙋 ホームページから見られます🙆 →@skipclap #全肢P連#全肢p奈良大会 奈良大会#スマイルケア#北欧#吸引器#吸引器用バッグ#吸引器バッグ#保冷バッグ#気管切開#喉頭気管分離#パワースマイル#気管切開児#CFC症候群#GCU#重度心身障害児#気切っ子#スマイルキュート#障害児#難病#医療的ケア#訪問看護#在宅介護#呼吸器#就学奨励費#支援学校#NICU skip&clapさん(@skipclap)がシェアした投稿 - 2019年Aug月23日pm6時53分PDT