こんにちは😃


あこあこと申しますカエル


ヘバーデン結節になり

指先の負担をすこしでも減らそう、と

まずは、今使っている

YAMAHAギターfg730Sの

弦高を下げてもらおうと考えたあこあこカエル



町田にあるギターの工房にお邪魔しました。

(SNSで調べました)


町田は川崎市とも隣接しているので

1時間と少し掛かりましたが、駐車場もあり

車で行けるのが便利。



独立開業していらっしゃる

リペアマンさんは、御茶ノ水の楽器店で

9年経験を積まれてから、独立して20年近く経つ

というなかなかのベテランの方、

とても優しそうな方でした。



ウエブサイトのプロフィールに

皆様と

ギターの話で盛り上がりたい。

とあったし


あこあこカエル

こんなチャンスはない!!と、

次に買いたいと思っている

ギターのこと、

色々質問しちゃいましたーおねがい


まずは今使っているYAMAHAギターが

ドレッドノートサイズであること。

音は綺麗でとても気に入っていることを伝えて


次のギターは

家で一人で弾く(弾き語り)がメインなので

使い勝手の良い、もう少し小さいサイズで

考えていること。

ヒックアップは必須ではない。


Martinの00028とか良いけど、

高いですよねー笑い泣き笑い泣き

(新品で48万円(;_;)

と話すと


もともとアコースティックギターは

000サイズが標準のサイズだったけど

1960年代以降、より大きな音が求められて

ギターのサイズも大きくなっていた


000サイズなら28


00のサイズなら

0028より0018が音が鳴っておすすめ。

マホガニーが乾いたサウンドを生み出す。


GibsonならLG0.LG1はあまりおすすめでなくて

LG2.LG3が良く鳴る←復刻版出ている?

(構造がXブレージングだから)


最近の海外メーカーについては、

エレアコ重視のため、塗装が厚くなり過ぎて

ハウリングを起こしやすいものもある。


国産なら日本の職人が作っているヤイリギター

かYAMAHAかな、と。


中古を視野に入れているなら

フリマサイトやリサイクルショップは

避けたほうが無難。


楽器店できちんと調整してもらったのを買った

ほうがよくて、値下げしているものも

どこが理由なのか楽器店ならきちんと教えて

もらえるから。


そして近頃の円安の話になり

15年前には、MartinのD-28が

25万くらいで買えたんてすよー

今は45万〜47万くらいかな?

高くなりましたよね。


MartinやGibsonは値崩れしないので

次に買い替える時を考えるといいかもしれない。


そんな話を聞きながらサドル調整を

していただきました。


とても有意義な楽しい時間でしたおねがい


弦交換だけだと【工賃500円】でやっていただける

とのこと。

弦交換はいままで

自分でできるようにならなくちゃ💦と思っていた

けど、プロにお任せして、安心して

弾けるのがいいなぁと思ってしまいました。




結局、

マイギター

YAMAHAのFG730Sの弦高は

12フレット

6弦2.5から2.3㍉

1弦1.9から1.6㍉(だったと思う)

かなり下げて頂きました。





感想は

※左手はとても弾きやすくなった

※音がやや小さくなったけど綺麗な音は健在。

※左手を離す時に時々ビビるかも


〚弦高について〛

アメリカは出荷時

2.3㍉が基準で

日本のギターは

2.5㍉なんだそうで


これは、インチとセンチの長さの基準の

誤差からそうなっているそう。



また弦交換やメンテナンスに

訪れたいなーと思えるリペアショップさん

でした✨




そして、ゆっくりと

御茶ノ水や渋谷を廻りながら

運命のラブ弾きやすいギターに出会える

機会を作っていこうと思いました。



イケシブ行ってみたけど💦

しかし、試奏って緊張するよねキョロキョロ




今日は暑い一日になりそうですね。

気を付けてお過ごし下さい😊