今年も暗いニュースから始まりました。
すきっぷ実行委員会からも微力ながら被災された方への支援をさせて頂きました。
私はというと、昨年中も「はんどめいど☼フェスタ」を 令和5年3月は予備日も入れて雨で2日間中止になりましたが、その後は12月迄順調に開催出来ましたことに 感謝いたします。
今年で 「はんどめいど☼フェスタ」も 11年目 第84回からですよ ![]()
お店をやってたわけじゃなく、2013年からケアマネ業と生活支援員と並行して「はんどめいど☼フェスタ」を続けてこられたのも出展者様、お客様、私を常に支えてくれた家族、お友達、ポスター掲示、チラシ配布に協力して下さった方たちのお蔭です。
ありがとうございます。
私事ですが
昨年は、独立型ケアマネージャーとして1月迄 土曜・日曜区別なく 動いていましたが
1月初めに受けた健康診断を含めた脳ドッグで、脳幹に瘤が出来ている事がわかり、急遽2月に手術を受ける事になりました。(未破裂脳動脈瘤)
5時間を超える手術は大成功して、もうすぐ1年になります。
お陰様で、ことしの2月に1年間の経過観察 入院(2月5・6・7)をして「問題がなければ卒業です」と主治医には言われ、今は安心しています。(ちょっとは不安です)
・・・・・という事で脳幹の近くの瘤で2年前だったら手術不能の場所だったのが医療の進歩で助けられました。![]()
![]()
そして
「はんどめいど☼フェスタ」も続けられました。
1年はあっという間に過ぎて、今年も活動出来る事 生きている事に感謝 感謝の毎日です。
約1年間 ケアマネージャー業を休止してましたが、縁あって 1月から、ふじみ野市の「幸せの介護プラン」独立型居宅介護支援事業所で働くことになりました。
日曜日は お休みです。
又
5年前に市民後見人講座を1年間 受講して 障がい者様の生活支援員もやっていましたが、こちらの方も復帰します。
今は
自分の体が動くうちは 頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
まずは イベント関係の予定
🌸1月に川越 蓮馨寺の手づくり市に参加します。
🌸2月も参加予定
🌸2月4日は 市民活動交流会
お時間作って来てくださいませ。
ワークショップで参加
3月23日は「はんどめいど☼フェスタ」
4月27日「はんどめいど☼フェスタ」
3月30日は
これ 楽しみです。![]()
3月のお申込み ありがとうございます。
ワークショップ 大歓迎、SNSでの宣伝 だいかんげいで~す。
色々な 企画考えてます。
皆様の意見も聞きたいです。
今年も 楽しく開催しま~す。
では 又






























