大野城市リトミック教室 
フォーレ音楽院ですルンルン


♪月に1度の親子リトミック♪

毎月1回(不定期)
季節のうたや絵本を取り入れた
親子リトミックです
どなたでも単発でご参加頂けます



12月の親子リトミックは
12月19日(木曜日)です

⭐️10時~10時45分
⭐️11時~11時45分

ご好評により、二回に分けて行っています
お申し込みの際には、
ご希望の時間帯をお知らせ下さい

※リトミック30分とお茶の時間です

(対象年齢)4ヶ月~2歳児のお子様
(参加費)500円/お子様一人につき
(人数)先着15組     要予約


場所    フォーレ音楽院  1階ホール
(グランドピアノの生演奏で動きます)



住所    大野城市下大利1-1-10
フォーレ音楽院1階ホール
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用下さい。

(お問い合わせ・申し込み)
090-6035-2415(能塚)
090-3198-7873(岡部)
フォーレ音楽院  092-501-6898




11月は秋のリトミック
みんなで落ち葉🍂遊びをしました




キャッキャと笑う子どもたちに
お母様もニコニコ笑顔ハート

親子の素敵な時間を
リトミックでお過ごし下さいむらさき音符



yukikoイチョウ



大野城市 下大利にあります
フォーレ音楽院 リトミック教室ですルンルン

ハッピーハロウィン!!
今日は、お家、園内、町内、パン屋さん、お菓子やさんハロウィン色々なところで、こどもたちはハロウィンを楽しんでいるでしょうか?!カップケーキ

私も保育園のレッスンでハロウィンリトミックしてきましたニコニコ
こどもたちの想像力は、たくさんの楽しい遊びや経験、思い出から育まれます。

楽しい1日になりますようにピンクハート

火曜日《ステップ2クラス》
11月17日にある、フォーレ音楽院の発表会出演の練習の後に、仮装して写真撮影音符

ハロウィンのリボンで『ひもとおし』をして
お菓子袋を作り、プレゼントをもらいましたウインク


                                                      ASUKA星
大野城市リトミック教室
フォーレ音楽院流れ星
リトミック研究センターの認定教室です


毎週のレッスンで
できることを増やし
音楽を感じて
表現できる力を育てていますニコニコ



10月になると
街中ではハロウィンの商品や飾り付けも増え
子どもたちにもハロウィンが
浸透してきました🎃


リトミック教室でも
ここ数年、ハロウィンリトミックを
取り入れています星



魔女🧙‍♀️、ほうき🧹、おばけ👻
かぼちゃ🎃こうもり🦇くろねこねこ黒猫
チョコ🍫キャンディ🍭・・

ハロウィンワードはたくさんあります



表現活動で動いたり、
まねっこポーズをしたり
言葉のリズムを叩いたり


日頃の活動と、目的は同じでも
ハロウィンというだけで
子どもたちのテンションも上がり⤴︎
いつもより集中していました音符



ステップ1クラス




あんまり怖いと泣いてしまうので・・
可愛いおばけに会いに行きましたよ

かぼちゃのマラカスで合奏もしましたベル



ステップ4クラス


魔法使いのまほうにかかり、
ロボットになっちゃった🤖

お菓子のリズムは、どんなリズム?
2拍子カードと合わせて考えました♫



リトミックは楽しくなければいけない
でも、楽しいだけではいけない

リトミックは子どもの能力を伸ばす
総合教育です



興味を持たれた方は是非
体験レッスンへお越しくださいニコニコ



お問い合わせ、お申し込みは

フォーレ音楽院

福岡県大野城市下大利1丁目110

092-501-6898まで


yukiko宇宙人くん



大野城市のリトミック教室
フォーレ音楽院ですルンルン

月に一度開催している親子リトミック流れ星
11月のご案内!
こちらはどなたでも単発でお申し込みできる
イベントですよニコニコ

親子で音楽に合わせて触れ合い、リズム遊びをして楽しんでいます🎵
季節の歌、遊び、絵本と月毎で内容も変わります⭐
10月は、いもほりへお出かけ焼き芋
フープのトンネルをくぐったり、ボールで遊んだりしながら、いもほり畑へ行きました🍀
パネルシアターを見ながら
『うんとこしょ どっこいしょ❗』と歌った後は畑にいた動物さんに変身したり、楽器を鳴らしたり音符お母さんと音楽でたくさん楽しみました(^-^)

『リトミックって なんだろう?』
興味のある方は、月に一度の親子リトミックから体験されてみて下さいねウインク


11月の親子リトミックは
11月7日(木曜日)です。

ご好評により、イベントを二回に分けて行っています。お申し込みの際には、ご希望の時間帯をお知らせ下さい。
☆10時~10時45分
☆11時~11時45分
※30分リトミック+お茶の時間です。

(対象年齢)4ヶ月~2歳児のお子様
(参加費)500円/お子様一人につき
(人数)先着15組     要予約

場所    フォーレ音楽院  1階ホール
(グランドピアノの生演奏で動きます)

  講師   能塚由紀子、岡部明日香

 住所    大野城市下大利1-1-10
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用下さい。

(お問い合わせ・申し込み)
090-6035-2415(能塚)
090-3198-7873(岡部)
フォーレ音楽院  092-501-6898

《フォーレ音楽院のリトミック教室には…》
現在、1歳~小学6年生までの約35名の生徒さんが在籍しています音符

また、教室では年齢別のクラスに分かれており毎週のレッスンでは、モンテッソーリの教材を使った知育の時間、音楽の時間と充実した内容になっています。

ステップ3(年少クラスからはピアノの導入もありますよ。
先日、園生活にも慣れてきた年少さんの体験レッスンのお申し込み、ご入会がありましたラブラブ
仲間が増えて嬉しいです。

体験レッスンは随時受付しています。
途中からの入会も大丈夫ですよ🎵
是非お問い合わせ下さい。
                                                     栗 ASUKA 紅葉


大野城市リトミック教室 
フォーレ音楽院ですルンルン


♪月に1度の子育て支援イベント♪
4ヶ月~2歳児対象
「単発参加の親子リトミック音符


9月も2クラスにわけて行い
たくさんのご参加をいただきましたニコニコ 



毎月、季節のうたや絵本(パネル)
を使って
身近なことを
リトミックに取り入れていますお月様


昨日は中秋の名月🌕
(一年で最も美しい月が見られる日だそうです)


お山へ出かけて

ぶどうぶどうやくり栗をみつけたあとは

夜のお月さまのおはなし
お月さまには誰がいるかな?


お月さまからうさぎうさぎさん登場
一緒におもちをついて遊びました

  


10月の親子リトミックも
10時~と11時~2回行います。
たくさんのご参加をお待ちしています☺


10月の親子リトミックルンルン

10月11日(金曜日)
☆10時~10時45分(締切ました)
☆11時~11時45分

※単発で参加できます!

(内容)
⭐️手遊び、身体遊び
⭐️季節のリトミック
⭐️絵本紹介
コーヒー活動後、お茶の時間


(参加費)500円/お子様一人につき
(人数)先着15組     要予約

場所  フォーレ音楽院  1階ホール
(グランドピアノの生演奏で動きます)

  講師   能塚由紀子、岡部明日香

  ★住所      大野城市下大利1-1-10
お車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用下さい。

(お問い合わせ、申し込み)
090-6035-2415(能塚)
090-3198-7873(岡部)
フォーレ音楽院  092-501-6898

毎週の教室は、年齢別クラスで
より、音楽的な内容で進めています。
体験は無料です。
是非お問い合わせ下さいルンルン


yukikoキノコ