冬眠時に出産する
増えたから出没しているわけではなく
ヤマブドウも凶作であるから
飢えて食料を探しているだけだとおもう
多くて2頭
ほぼひとりっ子
他のオスの子は繁殖期に殺される
増えるのだろうか
共喰いになる場合もあるようだが
個体数は増えているだろうか
熊の寿命は
飢えて減る可能性は
あふれる程居るのかな
遭遇した相手とは
戦うだろう
威嚇し合うだけだろうか
自然淘汰され
縄張り的な問題で
自然界では増えようがない気がするのだが
肉食獣が増えすぎた事例は在るのか
自然界に起こりうるのか
ひとを
恐れている場合ではないほどの
飢餓状態で降りてくるのだったら
それ程に山が荒れているのではなかろうか