無印良品
っていう印がついているんだよね
有印良品なんだよね
印籠みたいな
おれらが認めたイイモノだぜーー
製造は無印じゃないでしょ
もっと製作者生産者をアピールして
身近感を出すほうが
無機質なイメージ一新できるとおもうんだ
どこに行ってもおなじ
品揃え
色
くすんだボワ〜ッとした色で
優しいっていうか
ボヤケてて
プラスチック容器が可愛くない
つまらない
わくわくさせてね〜♫が足りぬ
ふりかけ3種類
此のソフトふりかけ
おかずにもなるし
おいしいよ
もっとごはん食べる𓃰
みたいなさ〜
新嘗祭するとかさ〜
ごはんのオトモ
炊きたてごはんやパックごはんがメインディッシュ
みたいな
ロゴ一新とか
色鮮やかに変身とか
新店舗に特別感を
各店舗の特色を強くアピール
どこ行っても同じやん
じゃ
飽きる場合もあるよ
うちでしか買えねぇぞ
買いに来い
みたいな商売で交通費や宿泊費使わせるほど
地域に貢献すれば良いんだ

でも。
地元民へのリサーチが足りなかったのかな。
板橋。
行ったことない。
場所が阿寒やったのか。
スタッフ大量失業。
大型店舗や大規模工場が最後に残す課題を。
想定していたのなら良いが。
ふぁいと。