ロシア機の撃墜で世界が対ロシアに矛先を向けること
アメリカをロシアにぶつけること
思惑はその辺りだろうか
シリアの支援をし、まずシリア国民の安全を第一に考えたとき
現政権の救いようの無い無能さを思う
さんすくみと言って
三者でにらみ合い身動きのとれない状況が
シリアの悲劇を更に増やす
無駄な時間である
対アイエスで価値観を統一できない限り
ロシアは世界の失望を得る
シリアを手中におさめたい
ではなく
シリア国民を守りたい
と、なれたとき
プーチンは英雄になれるだろう
機能していない政権を新政権に導き
無益な戦にテロリストのつけ入る隙を与えてはならない
軍人ではなく
テロリストでもなく
救うべき存在は自国を失う国民である
廃墟となり
家族も友人も家も職場も
なにもかもを失う
人災で
日本では自然災害で尊いいのちが奪われた
シリアで起きていることは
ひとの強欲と意地の張り合いが招いた
避けられる災いだった
対話を怠り
どれだけのいのちを無駄遣いすれば気づけるのか
政治とは国民のためにある
政治家のためにあるのではない
国民を敵のなかにさらすような
国政はキグルイである
海外を旅したときに
自国民が標的になるようなおつきあいは
やめてまえ
イスラム教を穢すものを
アラーは赦さない
自爆していのちを粗末にし
誰かの時間を奪ったものを
どんな神であれ赦す筈がない
都合よく解釈して
宗教を利用するものには
救いは無い
宗教とは生きる支えになり
じぶんのこころに向き合うためのもの
誰かを崇拝したように見せ掛け
宗教を戦争の種にするものには
宗教を口にすることさえ赦すべきではない
どの宗教であっても共通である
アイエスはイスラム教を穢した
ロシアが冷静に此の場をおさめ
アメリカと対話することで
世界は変わる
中国は嘘をつく
韓国も嘘をつく
北朝鮮も嘘の塊
他はどうだろう
まず犠牲になったすべての各国の尊いいのちと
奪われたロシア機の優秀なパイロットの尊いいのちを悼む
外交とは嘘合戦のことではない
駆け引きは
自国民と異国民を同様に守るために
正確な情報を伝え合い
いさかいを防ぐための技である
嘘つきは泥棒の始まり
泥棒はヒトゴロシの始まり
ヒトゴロシは永遠の罪人
こどものころに
おそわらなかったものか
不思議でならない