めたんはいどれーと…と、だった | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。


日曜版に載っていた。
ドじゃなかったっ…(>_<)

北海道で石炭掘るんだってさ。
実は石炭はまだいっぱい在るらしい。
昔より安全に掘れるらしい。

めたんはいどれーと
世界中で研究が進めば、シェールガスに続く貴重な資源になる。

燃える氷

地球が、産油国のテロリストに屈すること無かれ、と与えてくださったのでは無かろうか。

ヒトは猿に戻れない。
けれども猿のじぶんを忘れていない。
争いたがる。
充分な食料があって、繁殖できて、捕食されないカタチに進化しても、先祖帰りで揉めたがる。

ことばも知能も、猿に戻るために与えられた能力では無い。

めたんはいどれーと

いつか普通に燃料として使われている未来があったとしたら、戦争が過去の歴史として記録された過ちの遺産になっていたら嬉しい。

便利や安全は独占するものではなく、国境を越えて拓くものであれば良い。

危険や脅威は、対話と協調と相互理解で小さく小さく小さくなってゆけば良い。

のに…。