アメトピ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。


電車内での出来事。
双子ママのテルミー。
詳しくは記録しないが、もし子連れ蔑視ばばぁどもになんらかの事情があろうとも、母子虐待で有罪で良い気がする。
周囲が無言で見ないふり聞こえないふりであれば同罪である。

満員電車であろうとも料金を支払っている客である限り、荷物が多かろうが泣く子がいようがショウガイが在ろうが公平なサービスを受けられて当然である。

都市部の歪みを感じる。

デカイ荷物を持って都内を電車で空港まで移動したときは、なかなか苦痛であった。
宅急便を使えない事情があって荷物の在る客はモノレールにしか乗れない決まりかと思った。
無言でも、睨むし、舌打ちをする。
階段でスーツケースを運んでくれる神のようなひともいるのだが…。

混むのは都市部の人口バランスが異常だからではないのか。

こども連れでの移動はとてもたいへんだと感じる。
手を貸せとは言わないまでも、気遣いくらいはあっても良かろうにと思う。
ワタクシは、乗り降りの際に安全確認をしたり、不審者扱いされないのであれば、手伝いたいから手伝うのだが。

ワタクシは子がいないが、僻まない。
産めなくても育てられなくても守る方法を探そうと考える。
おとなの共通認識かと思っていた。
こどもが可愛いからであって、イイヒトしたいからではない。
其処までマメな質ではない。
憎たらしくて煩い躾の足りない親は苦手だが、赤子や幼児には罪がない。

高齢者やショウガイの在るひとも、公共交通機関を安心して使えたら良い。
他者に甘えるのではなく、相互に気遣い合えばなんら問題は存在しない。

ひとにも問題はあるが、公共交通機関側の「乗せてやっているんだ」的な無意識な姿勢が混むときに荷物持つなこども乗せるな的な空気を招くのだろうか。
乗りたくなくても時間や経済的事情でその電車を選んでしまった!?と言う場合がある。
毎日じゃないのだし…寛容になぁれ~♪

攻撃的なひとは踏外しだすと歯止めがきかないので、作り出さない初期教育と言うのか…高い倫理観を育む環境がなにより宝なのではないか…。

追記☆真面目なコメントもらっても困る。自覚無いだろうが攻撃的なひとのなかに入るから。おれも含めて、君たちも。
協調性に欠ける処を改正し合えるのならば効率的な関係を築けるだろうが、ネット上でのみ接しているだけなので困難だろう。
おれは素晴らしく変人で在るので、なにゆえ此のブロクに読者が存在するのかサッパリわからない。読者忘れる。
アメトピを調べてテルミー読んでどう思うか交換日記でもすれば良いのだろうが、交流するほどマメじゃない。もう既に関心が薄い。アメトピ毎日幾つかは見ている。すっげぇ笑えたり理解不能だったり面白いから。(28日22:17)

Android携帯からの投稿