こどものころエレファントマンと言う映画を観て意味がわからなかった。
容貌が差別対象になる意味がわからなかった。
美女と野獣を読んで、王子さまじゃなくて野獣のままのほうがいいじゃんと思って釈然とせず、おやゆびひめも蛙が性格悪いから嫌われただけじゃねぇかと思った。
らいは、うつると思われ、治療すれば治せることを隠された病気だったような。
治せるのに隔離した。
教育が未熟だったからで、病気で崩れた顔が怖いから、どうしようもない。
現在は、国が政策をしくじったことは明らかで、病気だから、欠けた部分を補えないだろうかと、一歩進めた思考が持てる。
美容整形で鼻を作れないだろうか。
変形したからだを動きやすくできないだろうか。
もとどおりのからだを取り戻したい。
顔も、相手が怯えないように、整えたい。
希望は叶えられる世界が在る。
過去は蓄積され、同じ過ちは繰り返さない。
其れが贖罪である気がする。
隔離され知性を制限され、断種され患者たちが耐えたことが悔やまれる。
国がどう言おうが、主張できる知識さえ在れば良かった。
発病者に医学を學んだものが居なかったのか。
なんで耐えたのだろう。
時代なのか。
殺されても主張したほうがましだ。
閉じ込められて隔離されて生き延びてもツラいから暴れてでも殺されても真実がほしい。
こどもが産まれたら、絶対渡さない。
渡すならいっしょに死ぬ。
ホルマリン漬けにされるくらいなら、燃やす。
研究に必要ならまだしも母子感染や遺伝ではないことは直ぐわかっただろうから。
医学も科学も世界中が近づいた現代に、生き残ったもと患者は、記録を残さなくてはならない。
感情を排除して記録し、繰り返すことの無い未来を作るために生かされた。
らいは撲滅できたのだろうか。
顔が腐る。
からだが腐る。
表現は正しくないにしても、未知であれば恐怖だが、感染しなければ発病せず、治療法が在ればなにも恐れずとも良い。
見た目が怖いなら、国をあげて形成外科医だったかを育成して、国費で医師に治療させたら良い。
ヒトゴトだから、じぶんがらいではないので思える。
改善できるでしょ。
じぶんが患者であれば、もっと感情が邪魔をする。
患者ではないから当事者ではないから、客観的に見られる。
で、らいは撲滅できたのだろうか。
同和問題は…( ・∇・)?
なんのことなのか知らない。
知らないから、新聞に載ると良いな。
日の丸君が代が嫌いな教師はなんなのか。
意味わからん。
説明されても、なんで( ・◇・)?
と、言うだろう。
こだわりがないから、こだわる意味がわからん。
無知はおそろしいな。
知るべき時に、情報のほうから寄ってくるかと思うから、気にしていないことがとても多い。
Androidもののけ姫に出てきたのらい患者( ・◇・)?の投稿