いままでしょくばでお茶出しをしたことがなかった。
てんちょおが節約生活をはじめたので、いただきもののもんかふぇにちょおせん。
ひぐちにちほさんの「カフェびより」を愛読していたので、なんかこんなかんじ?
みたいにてっきとーに淹れた。
ほんとうはおで、しゃっこいぎうにうどばっていれて飲むのがすきなのでなんでもいい。
にほんちゃもいいなー・・・。
こいまろちゃ、飲みたいな。
てんちょおのところお客様多い。
ちょっとたのしい・・・。
OLさんっぽい(。-∀-)
性格がガサツなため、美味しくはなかろうが・・・。
とうちゃんは喫茶店のマスターになるのが夢だった。
床屋さんのあとつぎだったから、長男だったから、夢は叶わなかった。
もし。
したのふたりが、あとつぎになってくれて。
自由だったら。
とうちゃんいまころどうしていたんだろう。
ひとりはコンピュータシステム開発関係のおしごとをしていたはず。
にいちゃんがシステムエンジニアを夢見て叶えたのは、きっとこのおじさんの影響。
いなかまちではだれもみていなかった未来を、にいちゃんは知っていた。
どうやったものか、FM7を買って、IOを読んで、なんかしていた。
ゲームの雑誌になんか投稿してはソフトをもらっていた。
でもオセロでおれに負けてばっかし。
かあちゃんは、じぶんのことでせいいっぱい。
たぶんエンジニアになるには大学進学は必須だったろうに。
にいちゃん、新聞配達をして専門学校で学んだ。
でも、そこ、電気系の学校でコンピュータ専門ではなかったらしい。
もっと会話のできるかあちゃんだったら。
もっとはやくに、がんばれってゆえたとおもう。
おかねなんてどうにでもなった。
進学したいならおれだってバイトしたのになー・・・。
にいちゃん相談もしないで願書出して、さっぽろにいっちゃった。
体力がなくて、サッカー上手だったのに部活諦めたひとには、過酷すぎ。
しょっちゅうたおれていたらしい・・・。
おやは。
へんてこだとこどもをくるしめる。
したいようにがんばれ。
おうえんする!
って。
ゆえばいいのに。
なんか、うちの家系・・・いまいっぽへんちょろりん。
とうちゃんが喫茶店やバーのマスターになっていたら。
看板娘のおしごと仮面をつけてはたらいていたかもしれない。
たのしいよねぃ・・・喫茶店ごっこ。
かんがえるとちょっとおもしょいヽ(*´∀`)ノ
かあちゃんは、とうちゃんの夢を叶えてあげようとは思わない。
いっしょにはたらいて、お店持とうとは、絶対にいっていない。
とうちゃんは不幸だ。
あんなかあちゃんで、不幸だったね。
こころづかいがまったくできないひと。
いつまでたってもこどもで、じぶんのことばっかし。
おせわになっていたかたたちのことも、わるくちいっぱい。
かあちゃんの脳はなにかたりない。
離婚のことも、とうちゃんのせいにしかしない。
たぶん。
ちがう。
かあちゃんじゃなかったら、うまくいくんだよ。
かあちゃんじゃだめだっただけ。
かあちゃん、つめたいから、さみしかったんだよ。
ゆってもきこうとしない。
しんでもみとめないんだろう。
離婚するくらいなら結婚すんな。
子作りすんな。
いっちょまえにすることだけして。
だってこどもだったんだもんって・・・ゆうた。
・・・かあちゃん・・・。
子作りできるってことはおとなだってことだろうがよ・・・。
いまどうしているんだかようわからんが。
せめて職場でお世話になったかたたちに、近況報告くらいしとけよなー・・・。
かねあるくせに、なにしてんだか。
はずかしい。
おでが詫びる必要があるのか。
よくわからんが、不義理でごめんなさいって、あやまっておいたよ。
どうなっているんだろう・・・。
あたまこわれているんだろうか。
どうでもいい。
もう縁切ったようなもんだし。
夫がいつもうそつきばっかし。
かあちゃんは、どうしてこうなんだろう。
阿呆だね。