いわゆる“オタク”と呼ばれるタイプに分類される人々が数多く集まる2ちゃんねるで、「オタクと一般人の境..........≪続きを読む≫
境界線があるとすればヲタを特権階級にしたいヲタ自身
なんかやなかんじ、で一般人ぶりぶりしたいそうでもねぇひとたちっていう
あいまいな~~~線がある~~♪
ワンピースがにんきものです
およふくやら
ふぃぎゅあやら
ふつーのおとーさんおかーさんまでもってて
ふぅん・・・・っておもう
にほんじんはみんなといっしょがすきなの
にんきがあればいいのよ
みんながすきなものはいいものであんしんなの
おもしろいねっ♪
読んだことないから
さっぱしわかんね
よく
べすとせらーとかゆってるものとか
おれ
あんましたのしくないんだぁ・・・
きもちわるいのは
ヲタの事実なんぢゃなくて
みためだとか
オーラだろ
はいりこめないかんぢ
なんかちがうかんぢ
それ
違和感とかそゆことだから
線はねぇ~~~よ~~~♪
こじんてきなすききらいだけだべや
このみじゃない
そんだけ
あらそうよーなことか・・・・・(*^▽^*)?
そゆこといってたらさいばぁええじぇんとさんなんてヲタの巣窟になっちまうべ
りっぱなおしごとになるんだから
ヲタ万歳
一般人ってのめりこめないうすっぺら子のことだべよ
いっぱんじん・・・・
たいてい
どっかふつーじゃないよ
まぢめなひとってぱんちゅ盗撮したりとかする
ヲタはたのしいことで満たされていれば
犯罪とは無縁
いきかたじょうずなひとの総称