今日の夕方 我が妹から電話
『あんたメール見てないやろ
時々スマホ見てや![]()
ところで お宅のお姉さんから電話来たか
』
『すまんすまん(笑) 来てないじょ。
お宅のお姉さんってあんたの姉でもあるじょ
』と、
笑って返事したが 帰ってきた返事が少しくぐもった声で
『じーじ…さっき余命宣告されたって…』
ほへ…
まじか・・・
じーじ 具合が悪くなってたのは知ってたが
余命宣告されたか…
『持って半年か頑張って1年…肝臓破裂したら即だって…』
『そっか… 』
『むっちゃん(長女) ビービー泣きながら電話してきたわ
あんたら近いうちに行けたら行って あたしも行くし』
我が妹も消沈しきった声だった気がする
おいらは そっか…しか言葉が浮かばなかったし
これからと その後をどうするか淡々と聞いていた
『昔っからそやったけど あんた京都のおばちゃん
亡くなった時もそやったし親族危ないって言われても泣かんね?
哀しくないか?』
会話中に我が妹から発せられた言葉だ
『辛いが でもまだ生きてるし 死んでない』 と、返せば
『そやけど哀しくならんか?半年なんて直やよ…』 と…
そんなことは分ってるよ しかし
今泣いたり哀しんだりしてる場合ではないだろ?と、思うのだが
おいら薄情なのか?
遠いけどお嬢連れて行けるのは今なら大丈夫だから
なかなか会いに行けなかったけど
取敢えず会いに行く回数増やそう
いつも通り
おいら じーじ大好きだよ~って言って
笑って会いに行こう