札幌のばぁば(かあタンのかあタン)から
「来年のカレンダーまだ?待っているんだけどね
」って電話が来ました
前にもブログで紹介したカレンダーキットを使って、
毎年僕のオリジナルカレンダーを作っているんだけど・・・
今年のがまだできていなかったんでした・・・
さあ、大変・・・大急ぎで作らなくっちゃ
まず、今年の写真のなかから、季節に合った好きなものを選んで、加工・・・
カレンダーの形式をダウンロード (来年は書き込み式がいいとオーダーされました)
できた、の写真と、
のカレンダーをPC上で合成して・・・データーは完成
最後に、全体を確認して印刷、・・・出来たものを組み立てれば・・・アッと言う間に完成です。
ドタバタ・・・送る用意をしていたら・・・大分のばぁばからも、オーダーが来ちゃいました。
ひや~っ・・・うちの分と、大分の分とカレンダーキット買に行かなくっちゃ
コンパクトなものから、大判までいろいろなキットがあります。
かあタンのPCボランティアで、カレンダーを作る講座は大人気で好評だったそうです。
みなさんも、今年は手作りでカレンダーはいかがですか?
クリックPLEASE
にほんブログ村 人気ブログランキング