伊豆旅行にお話は戻ります。
箱根や伊豆は行き慣れた場所なので
宿はお気に入りの決まったところでした。
「たまには違うところに行ってみる?」っと、
父さんかの提案で、今回はガイドブックや
インターネットで探すことにしました。
決め手は
・ご飯が美味しい♪
・犬用、人間用の温泉があること
・ドッグランがあること
・犬用のご飯があること
・犬用のアメニティがある程度
揃っている事
・部屋の中で犬が自由にできること
・・・こんな条件で探してみました。
その結果お世話になったお宿は・・・
カーロ・リゾート
「玉響の風伊豆高原」です。

大きな道路から少し入り込みます。
大室山を望む私道が長く続くので
お散歩が楽しいです。
フロントから出て離れになった各部屋があります。
全部で8棟の隠れ家的なホテルです。
離れまでは外を歩きますが
屋根があって、素敵な廊下のようです。

全室スイートという部屋は広い玄関に始まって
リビング、ベッドルームにもソファがあって
綺麗で落ち着きます。

部屋には広いスペースの露天風呂と
室内の浴室がありますが
相模湾が見渡せて伊豆七島まで望めます。
二日目は雪で道路規制になってしまったので
宿でゆっくり過ごしたのですが
このお部屋とお風呂で雪景色を見ながら
すっかり寛いで過ごすことができました。
犬用のお風呂は・・・別棟の地下に・・・

こちらも広い露天風呂で、
浅いところと深いところがあるので
大きな犬も小さな犬も安心です。
外は雪が降り続いているので
雪景色・・・
犬なのに雪見風呂なんてお洒落~♪
同じカーロリゾートの「はんなり」という
人気の宿もすぐ近くにあるため、
どちらにしようかと迷ったのですが、
そちらは犬用の露天風呂が各部屋についていて、
もし、ワンズを洗って乾かす時に
毛が飛び散ったらいやかも??と思い
別棟にあるこちらに決定しました。
予感は大当たり・・・
備え付けのトリミングテーブルや
プロ使用のドライヤーのおかげで
凄まじい抜け毛でした。
自分の部屋じゃなくて本当によかった~。
お掃除グッズも揃っているので
手ぶらで安心です。
(あまりにもドライヤーが優れもので
我が家は購入する予定です~)

お食事はフロントのある建物に移動して
各家族別々の個室で頂きます。
和風テイストなフレンチで
好き嫌いなくいただけて
どれもこれも美味しい!
犬も同伴OKでカウンターの横でも
掘りごたつ風の足元でもOK!

栄養管理士さん考案のワンコメニューが
お膳に乗って出てきます!
SKIPとIVYは其々Mサイズのご飯♪
サイコロステーキに・・・
ささみのオーブン焼き・・・
さつまいもとりんご等々・・・
お部屋にはサービスのフィナンシェまで
ありました!

あまりにも美味しくて・・・
出てくるお料理、次も自分のかな?っと
IVYが一生懸命見つめるので
・・・おやつまで頂いちゃいました(笑)

朝食は和食と洋食とのチョイスです。
とても沢山のご馳走で朝から満腹!

前日に積もった雪でドッグランには雪・・・
大はしゃぎで遊んでいました。
ホテルの庭のせっかく咲いていた桜も
雪ですっかり真っ白です。
お散歩で歩いていけるところには
ぐらんばる公園や神祇大社など
観光地もあってとっても便利です。
ホテルの方の接客もとても心地良く
宿泊にはちょっと煩い父さんも大満足!

11回分の宿泊チケット・・・
プレゼントしてくれました♪
次が楽しみ~っと
食いしん坊のIVYが楽しみにしています。

にほんブログ村