突然ですが・・・犬の歯は何本あるでしょう~![]()
答えは、乳歯28本、永久歯42本です。
かあタンが資格を取ったPET栄養管理学の講座では、歯について勉強をするのですが、
犬の歯について知らないことが沢山あります。
人間の歯よりもエナメル質や象牙質がうす~いので、固いヒズメを噛んだり、ガムやゴム製品などを
噛み続けると・・・思ったより簡単に歯がこんな風
にになっちゃうそうです。
犬の歯
磨き・・・いろいろなものが出ているけど、基本は歯ブラシ
できちんと磨くのが一番。
人と一緒で、歯垢から、歯肉炎、歯周病にならないように・・・しっかり歯の隙間を磨けるのは
やっぱり、ブラッシングだそうです。
最初は絶対嫌だったけど・・・すこ~しずつ慣らして、今では僕も歯磨きができるようになりました。
360度毛があるタイプはとっても磨きやすくて、人間の子供用をずっと使っていました・・・
最近は犬用でもこのタイプが出てきました~![]()
犬用のペースト(歯磨き粉)は、なんと、チキン味
で、僕大好きです~![]()
この、チューブを見るとお座りして口を開けちゃいます
最初はだめでも、歯ブラシを口に入れるところから慣らして・・・
美味しいペーストを舐めるようになったらあとは簡単です~。
(栄養管理学会の講師のとだ動物病院のHPにも、磨き方があります。)
綺麗な歯っていいね~
・・・と言われるように、ブラッシングがんばりましょう~
クリックPLEASE





